PR

【東京・渋谷】やきとん多吉 渋谷店 瓶ビール2本+おつまみ2品+串7本+お通し 3,707円【2025年6月訪問】

スポンサーリンク
肉料理
記事内に広告が含まれています。

店舗情報

店名:やきとん多吉 渋谷店
営業時間
月・火・水・祝日:12:00~0:00
木・金・土・祝前日:12:00~翌5:00(Lo 3:00)
日:12:00~翌2:00
定休日:なし
アクセス:渋谷駅A3b出口から徒歩3分程度

食べログ

やきとん多吉 渋谷店 (渋谷/居酒屋)
★★★☆☆3.18 ■【渋谷駅1分】コスパ抜群の居酒屋|新鮮なやきとんやボリューム満点のバカ盛りメニューが自慢 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999
食べログからネット予約が可能です。

Google Map

訪問・行列の情報

訪問回数:初
訪問日:2025年6月 平日
訪問時間:18:00頃
行列:なし、店内の8割が埋まっている印象
席:カウンター席

予約なしで訪問し、1人なのでカウンター席に案内されました。

3名以上はテーブル席に案内されていましたが、結構混雑していた印象で断られているグループもあった印象です。

注文・支払い方法

注文方法:店員さん口頭注文
支払い方法:現金、クレジットカード、PayPay

5,000円以下の会計は現金のみとなります。

お支払い金額によってクレジットカードの使用を制限することは、クレジットカード会社の規約違反ではあります。

注意書きはレジのところにだけ小さく掲示するのではなく、別にクレジットカード会社へ連絡するとかはしないので、それならそうと店前やせめて店内にどうどうと掲示してくれれば食べずに帰るのに。。

メニュー

※画像クリックで拡大できます

店名の通りやきとん中心ではありますが、やきとりや刺身、その他1品料理などが揃っています。

なので、やきとんの種類が豊富な居酒屋として捉えるのが良いかなと思います。

※画像クリックで拡大できます

飲み物も一通り揃っている印象です。

頂いたメニュー

今回はトータルで瓶ビール2本+おつまみ2品+串7本+お通しを注文しました。

それでは今回頂いたメニューをご紹介していきます。

瓶ビール

まずは『瓶ビール(638円)』からスタートです。

銘柄はスーパードライでした。

この日1杯目なので美味しく感じます。

さすがにこのおつまみの量なので、途中で1本追加しました。

お通し

すぐに『お通し(429円)』が提供されました。

塩昆布キャベツで、ごま油がかけられているオーソドックスな感じです。

味もそのままという印象です。

結構キャベツでお腹が膨れました。

プラス思考で考えるならダイエット向きの料理ですね。

モツ柚子ポン酢

串までのつなぎとして『モツ柚子ポン酢(429円)』を注文しました。

狙った通りのスピード提供でした。

コリッとした食感とモツの旨味、柚子とポン酢とまぁ普通な味わいです。

串7本

ビール到着後から7分程度で串の到着です。

店内は混雑しているのですが、店名にあるもつ焼きを注文する方は少なめのようで、焼き場は結構空いている印象でした。

そのこともあってか早めの到着となりました。

ハラミ

まずは『ハラミ(165円)』です。

味付けは塩です。

身は小ぶりでしっかりとした火入れの影響でパサつきが出ている印象でした。

のど軟骨

続いては『のど軟骨(176円)』です。

こちらも味付けは塩で、2本注文しています。

軟骨強めのところはゴキゴキとした食感で、少し弱いところはクニュクニュとした食感があります。

のど軟骨ではありますが、腸などの入っている印象でした。

シロモツ

続いては『シロモツ(132円)』です。

味付けはタレで、2本注文しています。

なぜかこちらだけ串が短かったです。。

表面はカリッとしています。

カリッと感を出すためか火入れ時間は長い印象を受けましたが、もともと脂の多い部位なのでパサつきまでは感じませんでした。

テッポー

串の最後は『テッポー(132円)』です。

こちらも味付けはタレで、2本注文しています。

脂をより感じトロっと溶けていく印象です。

もつ煮込み

串を食べている途中、まさかの最後に『もつ煮込み(528円)』の到着です。

味付けは醤油と味噌ベースです。

残念なのは、具材がほぼ大根でした。。

かろうじて入っていたモツというかテッポーだと思いますが、こちらはトロっと煮込まれていて美味しいのですが。。

モツが少なすぎる。。

感想・評価

お会計は瓶ビール2本+おつまみ2品+串7本+お通しで、合計3,707円でした。

金額としてもこれだけ食べたらまぁこれぐらい行くよなという印象で、高くも安くもないと思います。

会計時にクレジットカードで払おうとすると、5,000円以下なので現金のみでクレジットカードは無理だと言われました。

現金の持ち合わせがないのでコンビニで下ろしてきてよいかと尋ねると、それならばとクレジットカードで決済させてくれ事なきを得ました。

味わいとしては総じて普通でした。

まぁ普通の居酒屋レベルだなと思います。

Google Mapの点数がやたら高いですが、これは高評価の口コミを投稿すればドリンクが無料になるからです。

ちゃんと低評価の口コミを読みましょう。

自戒も含めて。。

メニューを厳選して選べば、立地もいいですし、タバコも席によっては吸えるので、使い勝手はいいかなと思います。

ただ、1人飲みでは2度と訪れないかなと思います。。

総合:★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
味:★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
コスパ:★★★★★☆☆☆☆☆(5)
再訪:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1)

まとめ

  • やきとんが豊富な居酒屋
  • 渋谷駅A3b出口近くと好立地
  • お会計5,000円以上でないとクレジットカード使用できない
  • 味は普通
  • 店内でタバコが吸えるので利用シーンを選べば使い勝手は良さそう

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング