店舗情報
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし
アクセス:豊洲千客万来3F ゆりかもめ市場前駅からペデストリアンデッキ直結 徒歩約4分
本店は食べログ 焼肉 百名店に何度も選ばれるほどの名店でした。
食べログ

Google Map
お店は3Fにあり、市場前駅から千客万来に入ってすぐ右にあるエスカレータで3Fに登るとすぐにあります。
訪問・行列の情報
訪問日:2025年8月 土曜日
訪問時間:20:30頃
行列:なし
混雑状況:店内半分程度埋まっている印象
席:テーブル席
予約も可能ですが、この日はふらっと予約なしで訪れましたが入店することができました。
豊洲千客万来は豊洲市場が営業している朝~ランチタイムがピークタイムなので、夜であればよほどのことがない限りは予約なしでも入店できるかと思います。
注文・支払い方法
支払い方法:現金、クレジットカード、各種電子マネー、クレジットカード
メニュー
ホルモンが売りのお店ではありますが、カルビやロースといった正肉のメニューも豊富にあります。
ライスやスープが付いた定食セットメニューも夜でも注文可能とのことでした。
ドリンクも一通り揃っている印象です。
頂いたメニュー
それでは今回頂いたメニューをご紹介します。
嫁と夕飯に軽く食べてきましたので、品数は少なめではあります。
瓶ビール
まずは『瓶ビール』からスタートしていきます。
銘柄はスーパードライです。
豊洲駅から豊洲千客万来まで15分ほど歩いてきたので、運動後のビールは美味しいですね。
シマチョウ
まずは『シマチョウ』です。
脂をしっかりと感じつつ、皮のコリコリとした食感を楽しみます。
コプチャン
続いては『コプチャン』です。
より脂が強くプリプリとした食感が楽しめます。
浅漬キムチ
箸休めとして『浅漬キムチ』を注文しました。
シャキシャキと白菜の食感が残っていて、魚介の旨みを感じるタレがかけられています。
見た目は唐辛子が結構かかっている印象ではありますが、見た目ほどの辛さはありません。
いい箸休めになりますね。
ミノ
『ミノ』は脂あっさりでコリコリとした食感と旨味を感じます。
ギアラ
続いては『ギアラ』です。
コリッとシャクっとした食感で、少しきのこというか椎茸のような旨味を感じます。
シロ
ここまでは牛のホルモンで攻めましたが、最後は豚のホルモンで『シロ』です。
皮目のコリッとした食感と、牛とは違う脂を感じます。
冷麺
スープは牛骨ベースで酸味もしっかりとあります。
麺は蕎麦系の冷麺で濃い味わいを感じます。
個人的には卵系の冷麺が好きなので、好みとは少し逸れますが、美味しいと思います。
感想・評価
今回は軽くなので、これにて終了です。
お会計はドリンク2杯(瓶ビール+嫁注文分)とご紹介した7品で、合計約8,000円でした。
肝心の味わいとしては、ホルモンは悪くないけど良くもなく普通という印象です。
ホルモンは1皿1,000円近くするので、価格だけを見たらホルモンにしたら高いと思います。
ですが、量が多く1.5〜2人前はあるかなと思いますので、量を考えると高いわけではないと思います。
1皿700円くらいにしてもう少し量を少なくしてもらった方が、色々部位を楽しめるんじゃないかとは思いますが。。
ホルモンは普通でしたが、浅漬けキムチと冷麺は良かったので一品料理系がいいのでは?とも思います。
こちらのお店の最大の売りである春菊が売り切れとのことでしたので、これと一緒ならどうかという疑問は残ります。。
ただ、春菊があることによって劇的に良くなることも考えにくいので、次は数年後かな。。というのが正直な感想です。
味:★★★★★★☆☆☆☆(6)
コスパ:★★★★★★☆☆☆☆(6)
再訪:★★★★★☆☆☆☆☆(5)
まとめ
- 豊洲千客万来内にある焼肉店
- 食べログ焼肉百名店の好ちゃん 飯田橋本店の支店
- 塩ホルモンが売り
- 春菊と一緒に食べる
- ホルモンは普通、1品料理が美味しい



