店舗情報
営業時間:17:00~24:00
定休日:なし
アクセス:JR両国駅から徒歩3分程度
もともと加賀屋があった(閉店含む)場所に新規でお店ができる際や次のオーナーに継がせるなどした際にニュー加賀屋という店名でオープンするようです。
食べログ

Google Map
訪問・行列の情報
訪問日:2025年7月 祝日
訪問時間:17:30頃
行列:なし
混雑状況:店内2割程度埋まっている印象
席:カウンター席
注文・支払い方法
支払い方法:現金、クレジットカード
メニュー
もつ焼き・やきとん・煮込みの定番メニュー以外にも海鮮メニューなどもあります。
ドリンクメニューは一通り揃っています。
瓶ビール+お通し+おつまみ1本+串5本
もつ焼き・やきとんのお店なので、串を中心に攻めてみました。
それでは今回頂いたメニューをご紹介していきます。
瓶ビール
まずは『瓶ビール(770円)』からスタートです。
銘柄はスーパードライで、サイズは大瓶です。
なので納得のお値段です。
この日はすでにお酒を結構飲んでいますが、このお店1杯目なので美味しく感じます。
お通し
『お通し(363円)』は煮物でした。
厚揚げがしゅんでいて美味しいです。
優しい味わいです。
特製煮込み鍋ハーフ
串までのつなぎメニューとして『特製煮込み鍋ハーフ(429円)』を注文しました。
味噌ベースで、少し濃い目の味付けとなっています。
もつはトロトロになるまで煮込まれていて、口に入れた瞬間に溶けてなくなります。
今年食べた煮込みの中では一番美味しかったです。
串(塩)
瓶ビール到着後から15分くらいで串メニューの到着です。
もつ焼き・やきとんのお店ですとこれぐらい待つことはありますので、串までのつなぎメニューは頼んでいた方が良いかと思います。
まずは塩の串です。
特製スタミナ
まずは『特製スタミナ(187円)』です。
部位はハラミかと思います。
脂と肉の味、タレにはニンニクがしっかりと効いており、コゲもいいアクセントになっており美味しいです。
ビールが進む味わいですね。
カシラ
続いては『カシラ(154円)』です。
肉の感じが強くて美味しいですね。
ナンコツ
続いては『ナンコツ(176円)』です。
肉が主体でナンコツが混ざっているという印象です。
ところどころにコリっという食感を感じます。
串(タレ)
塩の串到着から1~2分後にタレの串の到着です。
コブクロ
まずは『コブクロ(154円)』です。
コリコリとした食感と旨味を感じます。
シロ
最後は『シロ(154円)』です。
脂をしっかりと感じつつ、パリパリとした食感がありました。
感想・評価
お会計は瓶ビール+お通し+おつまみ1品+串5本で、合計2,387円でした。
串はもちろんですが、煮込みが良かったですね。
ハーフで注文しましたが、フルでも良かったなと。。
お店の名物とのことですが、それに見合う美味しさがありました。
もつ焼き・やきとんのお店なので、煮込みと串を中心に攻めてみましたが、刺身や焼き魚といった海鮮の1品料理も豊富です。
次回はこれらも注文してみたいところです。
加賀屋・ニュー加賀屋は東京・埼玉を中心に各地にありますので、また訪問するかと思います。
味:★★★★★★☆☆☆☆(6)
コスパ:★★★★★★☆☆☆☆(6)
再訪:★★★★★★☆☆☆☆(6)
まとめ
- もつ焼き・やきとんのお店
- もつ煮込みとホッピーも有名
- 海鮮メニューも豊富
- 煮込みはトロトロで感動レベル
- 串はやや提供時間長め、つなぎメニューの注文おすすめ



