コスモプラザ赤羽
アルビレックス新潟のアウェイ浦和戦で、埼玉スタジアム2002を訪れました。
観戦後は赤羽に移動してはしご酒を堪能し、帰るのも面倒になるだろうということで、あらかじめ『コスモプラザ赤羽』を予約しておきました。
男性用のサウナ宿泊施設となっています。
今回はカプセルルームに宿泊してきましたので、レビューしていきます!
サウナ
サウナは2種類あります。
- 遠赤外線サウナ
- 高温サウナ
サウナ室に入る前にビート板のようなマットが置いてあるので、これを下に敷いて入ることができます。
今回は日曜日の夜~月曜日の朝にかけての利用だったということもあるかとは思いますが、どちらのサウナも特に混雑している様子もなく快適に利用することができました。
遠赤外線サウナ
80℃近くではありますが、扱いとしては低温サウナです。
サイズは4人程度でやや小さめです。
遠赤外線でじっくりと体の芯から温めることができます。
TV付きなので長めに入っていることができます。
高温サウナ
95℃近くある、高温サウナです。
2人ないし詰めて座れば3人が座れるスペースで上下2段あり、その他丸太の椅子が2脚あります。
上段がしっかりと熱く蒸されます。
水風呂
画像右側が水風呂です。
水温は18℃ですが、水流があるため体感温度はそれよりも低く感じます。
サイズ的に2人が限界だと思いますが、ロウリュサービスなどもないのでタイミング的に被ることは少ないかと思います。
休憩スポット
ロッカーに1脚、外気浴に3脚椅子がありました。
外気浴はビルとビルの間という少し特殊な環境ですが、外気浴を楽しむには十分かと思います。
休憩スポット自体は少ないのですが、ロウリュサービスがないので水風呂同様被ることは少ないかと思います。
利用した日は晴れでしたので問題ありませんでしたが、屋根がないので雨の日などは休憩スポットの取り合いになりそうです。
お風呂
画像右側がお風呂です。
お風呂は1つで、4~5人が入ったら限界というやや小さめなサイズ感です。
ただ、二股ラジウム温泉の人工温泉システムが入っており、温泉を楽しむことができます。
泉質はさらっとしていて、香りなどもないので、言われないと温泉とはわからないかとは思います。
浴室全体的にこじんまりとしていますが、混雑しているタイミングなどはなかったので、十分なスペースをもって利用することができました。
節度ある利用が重要ですが、ハンドタオルが使い放題であることも評価できると思います。
カプセルルーム
今回はカプセルルームの上段を利用しました。
カプセル自体はどこにでもある普通のカプセルです。
パネルもアラームの設定や照明の操作が可能となっています。
コンセントは2口あります。
清掃もしっかりとされており、特段気になるところはありませんでした。
個人的には懸念点とまではいきませんでしたが、カプセルホテルだと置いてあることが多い、耳栓やTV用イヤホンのアメニティはありませんでした。
耳栓必須という方はあらかじめ用意しておく必要がありますね。
TVはイヤホンがないので、見る場合は音量に気を付ける必要がありますね。
レストラン
館内にレストランはありません。
そのため、飲食物の持ち込みがOKとなっています。
時間帯(~21時まで)によっては同じ建物の1Fにある『寿し和 赤羽店』からお寿司の出前も可能なようです。

ソフトドリンクはもちろん、アルコールの自販機もありますので、一応外出せずとも食欲と喉の乾きを潤すことができます。
個人的にはのんべえの街赤羽ですので、外で食事とアルコールを堪能してきました。
客層
客層は40代~50代かそれ以上とかなり年齢層高めに感じました。
年齢層高めなので、サウナ室内での会話などはありませんでした。
総評
館内は結構年季の入った印象を受け、特にトイレ周りは気になりましたね。。
特に人の出入りが激しいロッカー周りなど、頻度の問題か掃除が行き届いていないなと感じる点もありましたので、万人向けではなくある程度耐性がある方向けの施設です。
浴室やカプセルルーム内はキレイでなので、汗を流して寝るだけという方なら問題ないかと思います。
最大の魅力は宿泊が部屋数限定で最安2,980円、普通に予約しても3,600円と格安で宿泊することができますので、ホテル代が高騰している都内では貴重なお店だと思います。
また埼玉や東京の北側を訪れた際には利用させてもらおうと思います。
情報
■ホームページ
確実に宿泊したい場合は事前予約をしておくことをおすすめします。
公式サイトが最安で部屋数限定で最安2,980円から予約することができます。
普通のプランでも3,600円で予約することができます。
『楽天トラベル』から予約することも可能で、最安3,300円で普通のプランは3,600円と公式サイトと変わりません。

楽天ポイントなどが付与されますので、公式サイトで最安プランが予約できなかったら『楽天トラベル』から予約するのが良さそうです。
■アクセス
JR赤羽駅から徒歩3分強となっています。
赤羽駅→飲み屋街→コスモプラザ赤羽という立地なので、飲食にも困らない立地です。



