PR

【2日目/2日目】秩父ウイスキー祭2025 参戦記 当日編

スポンサーリンク
旅行
記事内に広告が含まれています。

前日の様子は『こちら

【1日目/2日目】秩父ウイスキー祭2025 参戦記 前日編
SOBA DINING 凛や 池袋店 本日は2025年2月15日(土)です。 明日開催される『秩父ウイスキー祭2025』に向けて、秩父に前乗りしていきます。 ということで、池袋駅にやってきました 特急ラビューに乗れば、池袋駅から約1時間20...

ホテル:ホテルルートイン西武秩父駅前

本日は2025年2月16日(日)、本日は『秩父ウイスキー祭2025』当日です。

宿泊していました、『ホテルルートイン西武秩父駅前』にて、無料の朝食を頂いていきます。

楽天トラベル: ホテルルートイン西武秩父駅前 宿泊予約
ホテルルートイン西武秩父駅前の設備・アメニティ情報: 総部屋数91室。館内設備: レストラン、禁煙ルーム、自動販売機、コインランドリー(有料)。部屋設備・備品: テレビ、有料ビデオ、電話、インターネット接続(LAN形式)、湯沸かしポット、お...

酔い防止のためにもたくさん食べていきます。

おかずの種類も豊富なので、ペロッとごはんを3回もおかわりしてしまいました。。

食後は無料のコーヒーを頂きつつ、部屋でゆっくりと準備を進めます。

10:00のチェックアウト時間ギリギリにチェックアウトして、会場へと向かいます。

秩父ウイスキー祭2025

それでは今回の一番の目的である『秩父ウイスキー祭2025』に参加していきます。

【神イベント!!】秩父ウイスキー祭2025 参戦記【試飲21杯】
秩父ウイスキー祭2025 2025年2月16日(日)に開催された『秩父ウイスキー祭2025』に参加してきました。 昨年も参加しており、その時の様子は『こちら』。 参加費 前売り券:5,500円 チケットは毎回争奪戦が起こります。 まずバーや...

相変わらずの混雑具合ではありますが、楽しんでいこうと思います。

前半飲んで印象的だったものをご紹介します。

私が新潟出身ということもあって推している新潟亀田蒸溜所のシングルモルト、ファーストリリースを発売前に先行試飲することができました。

蜜っぽさを感じる甘めの1杯でした。

ニューポッティな感じもなくて良いと思います。

はなゆう

朝食をたくさん食べましたが、さすがに13:00頃になるとお腹も空いてきましたので、ここいらで昼休憩としたいと思います。

昼食は事前に決めておりまして、御花畑駅にある『はなゆう』を訪れました。

【埼玉県・秩父】はなゆう 天たまそば 450円【2025年2月訪問】
はなゆう 本日は『秩父ウイスキー祭2025』に参戦して、朝10:30頃からウイスキーを飲み始めております。 空きっ腹にアルコールはすぐに酔いがまわって危険なので、ホテルで朝食をたらふく頂きました。 そのおかげか今のところあまり酔わずに楽しめ...

立ち食いそば名店100 首都圏編 最新版』という本があり、ここで選ばれるほどの立ち食い蕎麦の有名店です。

今回は『天たまそば(450円)』を頂きました。

安さも魅力ですが、なんといってもつゆが美味しいです。

あごだしを使用しているので、通常の立ち食い蕎麦のお店よりも旨味が1段階、いや2段階も強いです。

あまりの美味しさにペロッと食べ、つゆもしっかりと完飲しました。

秩父神社

イベント会場に戻る前に『秩父神社』の参拝に訪れます。

昨日も参拝させて頂きましたが、本日も行わないとですね。

境内にはイベントに合わせて出店が出店しています。

秩父ウイスキー祭』はウイスキー好きのためのイベントではあるのですが、街全体が盛り上がるイベントでもあるので、かなりの賑わいを見せていました。

会場がいくつかに分かれている関係で秩父の街を散策できるのも、このイベントの魅力の1つだと思います。

再:秩父ウイスキー祭2025

食後はイベント会場に戻ります。

フォロワーさんというか視聴者さんとお会いして、一緒に飲んだりしていました。

その中で印象的だったのは、Rudderさんの秩父 百世不摩です。

バニラやミズナラといったミズナラ樽のニュアンスを感じさせつつ、秩父のフルーティーさも感じる1本でした。

麻屋商店

続いては秩父と言えばの有名な酒屋さんの『麻屋商店』を訪れます。

麻屋商店
秩父の地酒とスコッチウイスキーの限定商品&ボトラーズを扱っております。ウイスキーの店頭量り売りや詰め替え(小分け)販売を行なっており、ECサイトにて日本全国に配送しております。

こちらではもちろんボトルでの購入も可能ですが、量り売りでの購入も可能となっています。

いくつか購入させて頂きました。

豚味噌丼お食事処 秩父新世界

買い物の後はそのまま近くにある『豚味噌丼お食事処 秩父新世界』を訪れました。

【埼玉県・秩父】豚味噌丼お食事処 秩父新世界 せかい豚味噌セット並 1,100円【2025年2月訪問】
豚味噌丼お食事処 秩父新世界 『はなゆう』で立ち食い蕎麦を食べた後は再び『秩父ウイスキー祭2025』に戻ります。 フォロワーさんと言いますかYouTubeの視聴者さんとお会いして、数杯一緒に飲んだりしました。 昼食がまだということで、ご一緒...

秩父の名物である味噌豚丼を食べることができるお店です。

せかい豚味噌セット 並(1,100円)』をお願いしました。

ボリューミーですが柔らかく、肉と味噌の風味を感じる上品は1杯でした。

再々:秩父ウイスキー祭2025

イベントも終盤です。

飲み残したものがないかと各ブースを巡ります。

そこで出会ったのがプリンの味がするというラム、ミロナリオクイッチを頂きました。

カラメルの味わいがあり、プリンの中でもプッチンプリン的な味わいがします。

ウイスキーもいいのですがラムも面白いですね。

西武秩父駅前温泉 祭の湯

イベント終了後は西武秩父駅へ戻り、『西武秩父駅前温泉 祭の湯』を訪れます。

【埼玉県・秩父】西武秩父駅前温泉 祭の湯【2025年2月訪問】
まつりの湯 『秩父ウイスキー祭2025』に参加した後は、汗を流すべく西武秩父駅直結の『西武秩父駅前温泉 祭の湯』を訪れます。 昨年も利用しており、レビューは済んでいますので、今回はオトクな利用方法や食べたものをご紹介していきます。 昨年のレ...

まずは温泉やサウナで軽く酒と汗を流します。

その後は館内にあるレストランの『秩父湯台所』を訪れて、再度お酒を入れ直します。

散々ウイスキーを飲んでいますが、この日1杯目のビールはいつだって美味しいですね。

三狼亭(秩父令和商会)

食後はお土産コーナーでお土産を購入します。

昨年は営業時間を間違えてお土産を購入することができなかったのですが、今回はしっかりと購入することができました。

その後はすぐ目の前にある『三狼亭(秩父令和商会)』さんを訪れます。

秩父令和商会 (西武秩父/バー)
★★★☆☆3.07

気になっていたボトルを飲むことができ、大満足でした。

蒙古タンメン中本 東池袋店

予約していたラビューに乗り込んで池袋へ戻ります。

所要時間は1時間20分ほどですが、爆睡していたので、体感としてはあっという間の到着です。

現在時刻は22:00頃。

せっかく夜の池袋を訪れているわけですし、なによりもまだ〆を食べていません。。

ということで、『蒙古タンメン中本 東池袋店』を訪れました。

【東京・池袋】蒙古タンメン中本 東池袋店 味噌タンメン 920円【2025年2月訪問】
蒙古タンメン中本 東池袋店 本日は『秩父ウイスキー祭2025』に参加しておりました。 イベント終了後は『西武秩父駅前温泉 祭の湯』を訪れ、軽く汗と酒を流したり、ビールやウイスキーなど酒を再投入していました。 20時過ぎまで秩父に滞在していま...

夜にハイカロリーのものはしょうがないにせよ。。

せめて辛いものは避けようということで、辛さレベル3の『味噌タンメン(920円)』を選択しました。

ほんのりピリ辛の味噌ラーメンという感じで、単体で見たら美味しいのですが。。

完全に私が悪いのですが『蒙古タンメン中本』と言えばの辛さは物足りなかったですね。

さすがに食後は大人しく帰宅しました。

感想

今年も『秩父ウイスキー祭』および秩父の街を満喫することができました。

秩父を訪れるたびにいい街だなと思いますので、いつかはお酒メインではなく観光や温泉をメインに訪問してみたいなと思います。

チケットの争奪戦など色々参加難易度は高いですが、頑張って来年も参加しようと思います。

YouTube

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング