現在1日1件の毎日投稿中ですが、2025年1月訪れたお店→2025年3月~4月頃、2月→5月頃の投稿になりそうです。。

ラーメン

二郎系・二郎インスパイア

【東京・東京駅】ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 小ラーメン 900円【2024年6月訪問】

ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 最後に二郎・二郎系を食べたのいつだろう。。 画像フォルダを見返してみると、最後に食べたのは4月末に『ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店』で『つけ麺』を食べた以来でした。 現在は6月中旬を過ぎて下旬にさしかかる...
ちゃん系

【東京・新宿】ナギチャンラーメン 中華そば 800円【2024年6月訪問】

ナギチャンラーメン 本日は用事があって新宿にやってきております。 用事の前にまずは腹ごしらえといきましょう。 ということで、歌舞伎町にあります『ナギチャンラーメン』を訪れました。 個人的に最近ハマっている『ちゃん系』のお店です。 土曜日の1...
ラーメン

【新潟県・新潟駅】燕三条 酒麺亭 潤 元祖、のり中華(大脂)+生ビール【2024年6月訪問】

燕三条 酒麺亭 潤 『越後長岡 小嶋屋 CoCoLo新潟店』が1Fにあり食べた後は2Fに移動していきます。 2Fにはニイガタバル☆麺横丁という居酒屋とラーメン店が密集しているエリアがあり、その一角にある『燕三条 酒麺亭 潤』を訪れます。 潤...
ラーメン

【冷凍食品】キンレイ お水がいらない天下一品 300円程度

キンレイ お水がいらない天下一品 学生時代に天下一品のこってりに出会い、その濃厚なスープに取り憑かれ、一時期は毎日通っていた時期もあるほどでした。 学生のときよりも食べる頻度は減ってしまいましたが、社会人になった今でも『天下一品 総本店』を...
とんこつ

【福岡県・福岡市】博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 らーめん+替玉 970円【2024年6月訪問】

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 『博多とりかわ大臣 KITTE博多串房』で軽く1杯飲んだあとは、当然〆のラーメンを食べに行きます。 すぐ隣にある『博多らーめん Shin-Shin KITTE博多店』でも良かったのですが、も...
とんこつ

【福岡県・福岡市】博多元気一杯!! チャーシューキクラゲラーメン+替玉+カレー替玉 2,000円【2024年6月訪問】

元気一杯 本日は『ウイスキートーク福岡』に参戦しており、マリンメッセ福岡に来ております。 ウイスキーも結構飲みましたし、時間も13:00頃になってお腹も空いてきたということで、そろそろお昼休憩といきましょう。 マリンメッセ福岡のごく周辺には...
とんこつ

【福岡県・福岡市】元祖長浜屋 ラーメン 550円【2024年6月訪問】

元祖長浜屋 『元祖ラーメン長浜"家"(通称:家1)』を食べた後は、長浜ラーメンの元祖のお店『元祖長浜"屋"』を訪れます。 徒歩3分もかからない場所に位置していますので、こんな近くにオープンされたら物議を醸すのも納得ではありますね。。 食券制...
とんこつ

【福岡県・福岡市】元祖ラーメン長浜家(家1) ラーメン+替玉 600円【2024年6月訪問】

元祖ラーメン長浜家(通称:家1) 福岡・博多のラーメンと言えば『とんこつラーメン』かと思います。 そのとんこつラーメンには厳密には『博多ラーメン』と『長浜ラーメン』に分類されるそうです。 昔は違いがあったものの現在では見た目や味わいなどに厳...
とんこつ

【熊本県・熊本市】黒亭 下通店 玉子入ラーメン 1,050円【2024年6月訪問】

黒亭 下通店 熊本の市街地に到着後すぐに『紅蘭亭 下通本店』で熊本名物の太平燕(タイピーエン)を食べました。 太平燕は言ってしまえばちゃんぽん味の春雨スープなので、育ち盛りのアラサーの胃袋を満たすには至りませんでした。 ということで、近くに...
ちゃん系

【東京・新宿】小瀧橋クマちゃんラーメン 中華そば+ライス 750円【2024年6月訪問】

小瀧橋クマちゃんラーメン 本日は8:30に『えっちゃんラーメン』を食べ、次の予定はお昼過ぎなので、まだまだ時間に余裕があります。 カフェでブログを書いたりして時間を潰していると、11時近くとなりましたので、続いてのお店へと向かうことにします...