PR

【2日目/2日目】ウイスキーとラーメンの福岡旅【2025年6月訪問】

スポンサーリンク
旅行
記事内に広告が含まれています。

福岡旅2日目の様子です。

1日目の様子は『こちら』。

【1日目/2日目】ウイスキーとラーメンの福岡旅【2025年6月訪問】
羽田空港~出発 本日は2025年6月8日(日)です。 今回は『ウイスキートーク福岡』というウイスキーイベントに参加すべく、福岡を訪れます。 イベントは日曜日に開催されますが、例年は前泊をして土~月の2泊3日で楽しむのですが、今年は土曜に外せ...

ホテルキャビナス福岡

昨日から『ホテルキャビナス福岡』に宿泊しております。

【福岡県・福岡市】ウェルビー福岡 日帰り利用【2024年6月訪問】
ウェルビー福岡 福岡と言えば、『とんこつラーメン』、『モツ鍋』、『とりかわ』、『明太子』、『うどん』、『活イカ』などなど、有名な食べ物がたくさんあります。 人間無限に食べられればいいのですが、限界はありますので時には休憩が必要となります。。...

※昨年2024年訪問時の様子です。

やや寝坊気味に起床したあとは、軽く水分補給をして、朝風呂と朝サウナをキメます。

ほぼ寝起きに風呂に入れて、サウナまで入ることができるのは最高ですね。

次の予定もあるので、10:30過ぎに泣く泣くチェックアウトをしました。。

博多ごまさば屋

朝ごはんというかランチを頂いていきます。

ということで、人気の『博多ごまさば屋』を訪問します。

【福岡県・赤坂】博多ごまさば屋 トロさば丼定食 1,600円【2025年6月訪問】
店舗情報 店名:博多ごまさば屋 営業時間:11:00~14:00、17:30~21:30 定休日:日曜日 アクセス:福岡市営地下越空港線 赤坂駅から徒歩5分程度 食べログ 食べログ 食堂 百名店のお店です。 Google Map 訪問・行列...

訪れたのが11:15頃で、この時点で行列が15名程度ありました。

1人席が空いていると前に2人組が待っていても優先的に案内してくれるので、回転率は良く、20分ほどで着丼となりました。

今回は『トロさば丼定食(1,600円)』を選択しました。

トロと名が付くだけあってしっかりとした脂、それでいて臭みなく、香りや味わいはしっかりと感じることができます。

南蛮漬けや漬物、出汁が取り放題で、ごはんも1回無料と人気になる理由がわかるお店でした。

食事と酒処 真

続いては徒歩で移動して、ランチというかランチ2軒目を頂いていきます。

ということで、『食事と酒処 真』にやってきました。

【福岡県・天神】食事と酒処 真 鯖の一枚焼き定食 1,100円【2025年6月訪問】
店舗情報 店名:食事と酒処 真 営業時間 月~金:11:00~13:30、18:00~22:00 土:11:00~13:30 定休日:日曜日 アクセス:福岡市営地下鉄天神駅から徒歩5分程度 食べログ 食べログ 居酒屋West 百名店のお店で...

昨年も訪れた人気店です。

行列覚悟で12:00頃に訪問しましたが、ラッキーなことに2名待ちでした。

店員さんいわく雨の日は並び少なめとのことで、この日が雨だったことに軽く感謝しました。

ランチはメニューが1つしかないので、注文せずとも『鯖の一枚焼き定食(1,100円)』が提供されます。

脂大量で、特に脂の多い腹の部分はジュースを飲んでいるかのように脂が溢れ出てきます。

やはりここのお店が人生一の鯖焼きですね。

鯖が美味しいのはもちろんですが、ごはん・味噌汁・冷奴も美味しく、かなり満足のいくランチとなりました。

昨年から100円値上がりましたが、コスパとしてはまだまだよいと思います。

また来年も訪問したいと思います。

Bar Kitchen

ランチ2軒食べたので、さすがに満腹ということで、バーへ向かいます。

普段は夜からの営業ですが、昨日開催された『ウイスキートーク福岡』に遠方から訪れている方向けにということで、イベントの前後数日は特別に昼から営業されています。

【神イベント!!】ウイスキートーク福岡2025参戦記【YouTube動画あり】
ウイスキートーク福岡2025 2025年6月8日(日)に開催された『ウイスキートーク福岡2025』に参加してきましたので、その時の様子をご紹介していきます。 会場はマリンメッセ福岡Bで、11:45~18:00で開催されました。 参加費 入場...

昼からの営業はマジで助かります。

ノンピートからシェリー、ピートまで一通り楽しまさせて頂きました。

また福岡を訪れた際はお邪魔させて頂ければと思います。

元祖ラーメン長浜家(家1)

飲み終わりは当然〆。

ということで、『元祖ラーメン長浜家(家1)』を訪問します。

【福岡県・赤坂】元祖ラーメン長浜家(家1) ラーメン 500円【2025年6月訪問】
店舗情報 店名:元祖ラーメン長浜家(ながはまけ、通称:家1) 営業時間:24時間営業 定休日:なし(月・火:7:00~9:00に清掃時間あり) アクセス:福岡市営地下鉄 赤坂駅から徒歩10分程度 食べログ Google Map 近くには『元...

ラーメン(500円)』を『ベタカタ』でお願いしました。

ベタカタは脂多め(ベタ)、カタ(麺硬め)というコールとなっています。

注文後即提供される1年ぶりの長浜ラーメンを堪能しつつ、卓上の紅生姜・ごま・コショウ・ラーメンタレでさらなるカスタマイズをして堪能していきます。

替玉をしたいところでしたが、次に備えてラーメンだけでとどめておきました。

ウェルビー福岡

本当はラーメン2軒目に行きたいところでしたが、意外と時間がなかったため、一旦スキップして、次の目的地へと向かいます。

ということで、『ウェルビー福岡』を訪れます。

【福岡県・櫛田神社前】ウェルビー福岡 平日2時間利用 リニューアル後初訪問【2025年6月訪問】
ウェルビー福岡 『ウェルビー福岡』を日帰り利用してきましたので、その時の様子をご紹介していきます。 昨年2024年6月に訪問しましたが、その後2024年9月から工事が行われ11月にリニューアルオープンされ、浴室に大きな変化が起きていました!...

サウナのクオリティは高いのですが、数年前に行われた改装によってお風呂が失われてしまいました。。

立地やいくらサウナが良くてもお風呂がないので宿泊を避けていたのですが。。

2024年11月にリニューアルオープンとなり、40℃の水風呂が追加されました。

お風呂ではありません、あくまでも40℃の水風呂とのことです。

頑張って3人入れるかといったこじんまりしたサイズ感ではありますが、ないよりはあったほうがいいに越したことはありません。

サウナのクオリティは相変わらず高いですし、立地としても天神に近いため、来年はこちらに宿泊してもいいかもしれませんね。

福岡空港

サウナ後は軽く1杯お酒かラーメンで最後まで福岡を堪能したいところでしたが、時間的に怪しかったため、まずは福岡空港へと向かいます。

嫁へのお土産を選んでいるとさらに時間がなくなってしまったので、ラウンジでお茶を1杯だけ飲んで、飛行機に搭乗していきます。

機内ではコンソメスープを飲んで、あとは基本的に爆睡して、気づいたら羽田に到着していました。

感想

1年ぶりの福岡楽しかったですね。

滞在中にラーメン3杯、鯖定食2を頂いて最低限食の面で福岡を堪能することができましたが、1泊2日は短すぎました。

最低でも2泊3日は欲しいので、来年はスケジュール管理などをして、さらに満喫したいと思います。

次回ウイスキーイベントのために旅行するのは2026年1月の『ウイスキーラバーズ名古屋』になると思うのでしばらく先ですが、また1人でも嫁と2人でもどこか旅行したらご紹介できればと思います。

【2025年1発目!!】ウイスキーラバーズ名古屋2025参戦記【YouTube動画あり】
ウイスキーラバーズ名古屋2025 今回は2025年1発目のウイスキーイベントのウイスキーラバーズ名古屋2025に参加してきましたので、その様子をご紹介していきます。 イベントは2025年1月26日(日)に開催されました。 参加費 前売り券:...

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング