店舗情報
営業時間
平日:月〜金 16:00〜23:00(L.O.22:30)
土日祝 :13:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:なし
アクセス:JR・東京メトロ有楽町駅より徒歩約3分
食べログ

Google Map
訪問・行列の情報
訪問日:2025年8月 土曜日
訪問時間:18:00頃
行列:なし
混雑状況:店内の立ち席はほぼ埋まっていて、テーブル席は半数程度埋まっている印象
席:カウンター席(立ち席)
席は室内と室外にそれぞれカウンター席とテーブル席があります。
室外は禁煙で、室外では喫煙可能ですが、席ではなく喫煙スポットで吸う必要があります。
1人の場合はカウンター席がおすすめです。
カウンター席は立ち席なのですが、カウンター席限定メニューや会計から5%引きになる特典があるためです。
前回訪問時の様子は『こちら』

注文・支払い方法
料理注文方法:卓上にある紙にメニュー名と席番号を書いて店員さんに渡す
支払い方法:現金、PayPay
メニュー
ドリンク・おつまみメニュー共に豊富です。
青い紙は期間限定メニューとなっています。
頂いたメニュー
今回は瓶ビールとおつまみ2品頂いてきましたので、ご紹介していきます。
個人的にドリンク1杯に対しておつまみ2品が黄金バランスだと思っています。
瓶ビール
まずは『瓶ビール(税別440円)』から始めていきます。
カウンターの立ち席限定メニューです。
銘柄は赤星で、サイズは大瓶なので飲み応えがあります。
にんにくバター炒め
ほていちゃんの中で最安メニューの『にんにくバター炒め(税別100円)』をお願いしました。
ほくほくになるまで炒められたニンニクにバターが香ります。
小さめのニンニクで数えるなら1房入っていると言ってもいい量があります。
鉄板で提供されるので、少しなら時間が経ってもアツアツを楽しめます。
これが100円でいいのは。。ちょっと申し訳なくなりますね。
チキンボーン
個人的に好きだった『若鶏チューリップ』がメニューの改変によってなくなり。。

変わりに登場したのが『チキンボーン(税別500円)』です。
チューリップは3本で税別360円でしたが、チキンボーンは5本で税別500円となっています。
1本あたりの単価は安くなりましたが、値段としては高くなっています。
チューリップは手羽中を食べやすく丸めたもので、チキンボーンも手羽中でなので、丸めていないチューリップというわけで味としては一緒です。
当然ビールに良く合う味わいです。
ただ、食べ安さとしては圧倒的にチューリップに軍配が上がりますね。。
チキンボーンは骨に肉がしっかりと付いているので箸で食べるのは困難で、基本的には手づかみで食べることになるかと思います。
そのため、おしぼり1枚じゃ足りないぐらいに手がベトベトになります。
感想・評価
ほていちゃんは席料が税別200円がかかります。
サクッと飲んで、瓶ビール+おつまみ3品+席料でお会計は、税込み1,290円でした。
全体の金額から5%割引され、そこに消費税が加算されますが、1円単位の端数は切り捨ててくれます。
個人的にチューリップ→チキンボーンへのメニュー改変は改悪だと思いますね。。
味も変わらず下処理が楽になるのでお店側としては良いのでしょうが、食べやすさが圧倒的に下がりました。。
テーブル席でゆっくり食べる分にはいいのかもしれませんが、立ち飲みでさっと食べるには食べづらさと量の多さが気になるようになってしまいましたね。。
せめて3本税別300円な感じにしてもらえるとありがたいかなとは思います。。
と、文句を言いつつも安く飲めるので、また訪れるんですけどね。
味:★★★★★★☆☆☆☆(6)
コスパ:★★★★★★★☆☆☆(7)
再訪:★★★★★★★☆☆☆(7)
まとめ
- コスパ!
- 1人なら限定メニュー・5%引きになるのでカウンター(立ち席)がおすすめ
- ドリンク1杯・おつまみ2品が黄金バランス
- ドリンク・おつまみメニュー豊富
- PayPay払いに対応








