PR

【東京・新富町】燎~kagaribi~ 味玉醤油つけめん 1,600円【2025年7月訪問】

スポンサーリンク
未分類
記事内に広告が含まれています。

店舗情報

店名:燎~kagaribi~
営業時間:11:00~15:00
定休日:水曜日
アクセス:東京メトロ有楽町線 新富町駅 5番出口から徒歩5分程度

食べログ

燎 (新富町/ラーメン)
★★★☆☆3.83 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
食べログ ラーメン TOKYO 百名店のお店です。

Google Map

訪問・行列の情報

訪問回数:2回目
訪問日:2025年8月 土曜日
訪問時間:14:00
行列:なし
混雑状況:店内満席
席:カウンター席

時間帯によっては『TableCheck』でファストパスを購入することも可能です。

今回は時間外の訪問のため、普通に訪れましたが、運良く待ちなく入店することができました。

食べていると5名程度の行列ができていましたので、本当に運が良かったようです。

前回訪問時の様子は『こちら

【東京・新富町】燎~kagaribi~ 焼豚味玉醤油らーめん+予約手数料 2,390円【2025年7月訪問】
店舗情報 店名:燎~kagaribi~ 営業時間:11:00~15:00 定休日:水曜日 アクセス:東京メトロ有楽町線 新富町駅 5番出口から徒歩5分程度 食べログ 食べログ ラーメン TOKYO百名店のお店です。 Google Map 訪...

注文・支払い方法

注文方法:食券制
支払い方法:キャッシュレス(クレジットカード、各種電子マネー、QRコード決済)

完全キャッシュレスのため現金は使用できませんのでご注意ください。

メニュー

※画像クリックで拡大できます

メニューは醤油らーめんか醤油つけめんにトッピングをどうするかです。

ご飯メニューもあります。

味玉醤油つけめん

このたびメニューにつけめんが追加されたとの情報を聞きつけ、再訪となります。

もちろん『味玉醤油つけめん(1,600円)』を選択します。

デフォルトでも良かったのですが、タンパク質補給のため味玉を追加しておきました。

調理のタイミングで提供にはやや時間がかかり20分程度で着丼となりました。

それでは頂いていきましょう。

麺はストレートタイプで、らーめんよりか気持ち太めか同じくらいという印象です。

すすり心地はチュルッとしてはいますが、気にならない程度にザラつきがあり、これがつけ汁との絡みをよくしてくれています。

食感はコシがしっかりとあり、小麦もしっかりと感じます。

冷やしにすることでよりコシと小麦を感じることができるので、冷やしに合っている麺ですね。

塩は藻塩というよりも沖縄の雪塩のような細かさがある印象です。

ミネラルの旨味と小麦の旨味の相性が良く、麺と塩だけで食べ進めることができます。

つけ汁

つけ汁は醤油らーめんのスープを濃くした印象です。

鶏の旨味と野菜の甘みをしっかりと感じます。

前回はすき焼きっぽい印象も感じましたが、今回はらーめんのつゆという印象です。

もちろん麺をつけ汁につけても美味しいです。

まぁ個人的には塩>そのまま>つけ汁という印象ではあります。

チャーシュー

前回はぎゅちっとしている食感で、今回チャーシュートッピングすることを避けたのですが。。

レアでジューシーな感じに変わっています。

胡椒の風味と香りが肉感にマッチしています。

これはトッピングするべきでしたね。。

味玉

前回は味玉は普通という印象でしたが、今回は卵黄の味が濃くなっていて美味しかったです。

こちらはトッピングして正解でした。

感想・評価

総じて美味しかったです。

前回はらーめんで今回はつけめんなので、単純比較は難しいですが、前回よりも美味しくなっていた印象です。

そして、やはり特に麺が良かったですね。

冷やしがいいと思っていましたが、本当に良かったです。

つけめんは夏季限定ではなく、定番メニュー化されたようなので、次回訪問時はらーめんとつけめんどちらにするか悩みますね。。

また、定期的にお邪魔させて頂ければと思います。

総合:★★★★★★★☆☆☆(7)
味:★★★★★★★★☆☆(8)
コスパ:★★★★★★☆☆☆☆(6)
再訪:★★★★★★★★☆☆(8)

まとめ

  • 食べログ ラーメン TOKYO 百名店
  • メニューは醤油らーめん+ご飯もののみ
  • スープは鶏と野菜の甘み
  • 麺が圧倒的に美味しい
  • らーめんもつけめんもおすすめ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング