店舗情報
営業時間11:00~22:00
定休日:なし
アクセス:JR水道橋駅西口から徒歩5分程度
食べログ

Google Map
人類みな麺類が関西のお店なので関西を中心に展開しており、都内には3店舗(新宿・水道橋・神田)あります。
訪問・行列の情報
訪問日:5月の某土曜日
訪問時間:14:00頃
行列:なし
注文方法
支払い方法:現金、クレジットカード、各種電子マネー、PayPay
チャーシューの枚数や大盛・特盛といったラーメンのカスタマイズもスマホ上で行います。
QRコードの注文方法に抵抗がある方もいらっしゃるかとは思いますが、個人的には操作しやすい画面で戸惑うことはありませんでした。
支払いは食後の退店時に行います。
チェーン店なので各種支払い方法に対応しています。
ピストル
今回は一番定番の『ピストル(950円)』を選択しました。
メニュー名はピストル、錆びた刀、平和など独特の名称となっています。
ですが、ピストルなら関西だし醤油ラーメンというように説明書きがありますので、注文の際に困ることはないかと思います。
チャーシューは0枚~5枚を選択でき、終日大盛(1.5玉)無料、16時までは特盛(2玉)無料となっています。
チャーシューはもちろん5枚で、麺量は大盛でお願いしたというか、スマホ上で選択しました。
5分程度で着丼となりました。
チャーシューが花びら上に盛られているビジュアルが食欲を高めますね。
それでは頂いていきましょう。
スープ
鶏の旨味をしっかりと感じ、後半には貝のコハク酸の味わいを感じます。
余韻は野菜からくるものなのか甘さが残ります。
チェーン店ではありますが、そこいらのチェーン店とは異なり、ある程度の個人経営のお店を超える美味しさがあります。
麺
全粒粉入りの中太麺です。
モチッとした食感で、小麦をしっかりと感じます。
大盛(1.5玉)もぺろっと行けるので、特盛(2玉)でも良かったかもしれません。
チャーシュー
チャーシューは結構薄めで、ローストポークのような印象です。
肉の旨味をしっかりと感じるレア気味となっています。
スープが温かいうちにしゃぶしゃぶすると少し火が通って、また違う食感・味わいになりますので、レア気味が苦手な方はお試しあれ。
薄めなのでこちらも5枚をぺろりと頂くことができます。
チャーシュー0枚~5枚を選べと言われ、5枚を選択しない人っているのですかね。。?
もちろんお好みなので食べ切れる量を注文してください。。
感想
ラーメン大戦争TOKYO美味しかったです。
スープ、麺、チャーシューどれを見てもクオリティが高かったです。
チェーン店と言えど関西のお店なので都内は3店舗(新宿・水道橋・神田)とそこまで店舗数が多くないのですが、味はチェーン店を超える美味しさがあります。
さすが人類みな麺類。
新宿も水道橋・神保町、神田にも有名なラーメン店が多くあるので選択肢から外れそうではありますが。。
お近くを訪れた際にはぜひ訪れてみてください。
チェーン店だからと避けている方に特におすすめします。
味:★★★⯪☆(3.5)
コスパ:★★★★☆(4.0)
再訪:★★★⯪☆(3.5)
まとめ
- 人類みな麺類系列のチェーン店
- 大盛(1.5玉)無料、16時まで特盛(2玉)無料
- チャーシュー0~5枚まで選択可能
- 鶏と貝を感じるスープ
- チェーン店だけど個人経営店に負けない高クオリティ



