PR

【東京・有楽町】ほていちゃん 有楽町店 瓶ビール+おつまみ2品+席料 1,330円【2025年7月訪問】

スポンサーリンク
居酒屋
記事内に広告が含まれています。

店舗情報

店名:ほていちゃん 有楽町店
営業時間
平日:月〜金 16:00〜23:00(L.O.22:30)
土日祝 :13:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:なし
アクセス:JR・東京メトロ有楽町駅より徒歩約3分

食べログ

ほていちゃん 有楽町店 (有楽町/居酒屋)
★★★☆☆3.41 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

Google Map

訪問・行列の情報

訪問回数:5回目(他の店舗のほていちゃんを含めるとトータル6回目)
訪問日:2025年7月 土曜日
訪問時間:15:00頃
行列:なし
混雑状況:
席:カウンター席(立ち席)

席は室内と室外にそれぞれカウンター席とテーブル席があります。

室外は禁煙で、室外では喫煙可能ですが、席ではなく喫煙スポットで吸う必要があります。

1人の場合はカウンター席がおすすめです。

カウンター席は立ち席なのですが、カウンター席限定メニューや会計から5%引きになる特典があるためです。

前回訪問時の様子は『こちら

【東京・有楽町】ほていちゃん 有楽町店 瓶ビール+おつまみ2品 1,590円【2025年3月訪問】
ほていちゃん 有楽町店 本日は有楽町を訪れております。 無事に用事も終わったということで、帰る前に1杯やっていきましょう。 ということで、『ほていちゃん 有楽町店』を訪れます。 まぁ『徳田酒店 有楽町店』やチェーン店を攻めるという選択肢もあ

注文・支払い方法

ドリンク注文方法:店員さんへ口頭注文
料理注文方法:卓上にある紙にメニュー名と席番号を書いて店員さんに渡す
支払い方法:現金、PayPay

前回訪れたタイミングではドリンク・料理ともに口頭注文でしたが、料理は紙に書いて渡すタイプに変更となっていました。

まさに『晩杯屋』と同じシステムですね。

【東京・新橋】立呑み晩杯屋 新橋SL広場店 お酒2杯+おつまみ2品 1,390円【2025年7月訪問】
店舗情報 店名:立呑み晩杯屋 新橋店 営業時間 月~金:15:00~23:00 土:11:00~23:00 日:11:00~22:00 定休日:なし アクセス:JR新橋駅日比谷口より徒歩1分 食べログ Google Map 晩杯屋は都内を中

また、立ち飲みのお店は支払い方法が現金のみの場合が多いですが、PayPayに対応してくれたのは大きい変化です。

メニュー

ドリンク・おつまみメニュー共に豊富です。

撮影し忘れましたが、この他に期間限定メニューもあります。

頂いたメニュー

今回は瓶ビールとおつまみ2品頂いてきましたので、ご紹介していきます。

個人的にドリンク1杯に対しておつまみ2品が黄金バランスだと思っています。

瓶ビール

まずは『瓶ビール(税別440円)』から始めていきます。

カウンターの立ち席限定メニューです。

銘柄は赤星で、サイズは大瓶なので飲み応えがあります。

ソーセージ焼き

おつまみ1品目は『ソーセージ焼き(税別290円)』にしました。

スーパーに売っているレベルのソーセージで、シャウエッセンクラスではなく、2袋で300円くらいのレベルだと思います。

適度に皮のパリッとした感じとジューシーさがあります。

もちろんスーパーで買ったほうが安いのですが、鉄板で提供してくれて、調理もしてくれるわけですから、この値段には納得ではあります。

黒豚シューマイ

おつまみ2品目は『黒豚シューマイ(税別350円)』を選択しました。

こちらもスーパーに売っているレベルのシューマイです。

こちらもスーパーで売っているレベルで、赤いパッケージで12個入り130円くらいで売っているものよりも肉感が強い印象です。

味も濃いのでいいおつまみになります。

感想・評価

ほていちゃんは席料が税別200円がかかります。

サクッと飲んで、瓶ビール+おつまみ2品+席料でお会計は、税込み1,330円でした。

全体の金額から5%割引され、そこに消費税が加算されますが、1円単位の端数は切り捨ててくれます。

意図せずスーパーでも買えて、レンチンすれば食べられるようなおつまみを選択しましたが、おつまみとしてはやや満足感は劣りますね。

少し調理されたようなメニュー、スーパーで買えるけど調理しなきゃいけないようなメニューを注文するのが正解だと感じました。

立ち飲みやせんべろは意外と奥が深いです。

メニューが豊富なので最適解を探しつつ、また訪問すると思います。

総合:★★★★★★☆☆☆☆(6)
味:★★★★★★☆☆☆☆(6)
コスパ:★★★★★★★☆☆☆(7)
再訪:★★★★★★★☆☆☆(7)

まとめ

  • コスパ!
  • 1人なら限定メニュー・5%引きになるのでカウンター(立ち席)がおすすめ
  • ドリンク1杯・おつまみ2品が黄金バランス
  • ドリンク・おつまみメニュー豊富
  • PayPay払いに対応

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング