PR

【1日目/2日目】ウイスキーとラーメンの福岡旅【2025年6月訪問】

スポンサーリンク
旅行
記事内に広告が含まれています。

羽田空港~出発

本日は2025年6月8日(日)です。

今回は『ウイスキートーク福岡』というウイスキーイベントに参加すべく、福岡を訪れます。

イベントは日曜日に開催されますが、例年は前泊をして土~月の2泊3日で楽しむのですが、今年は土曜に外せない用事があったため、当日入りをしております。

朝一のリムジンバスで羽田空港にやってきて、到着後わずか3分後にはラウンジ内に着いておりました。

まだ朝の5:30ですが、ガソリンを注入しておきます。

ちなみに私はANA派です。

朝一の便を予約しておりましたので、1杯だけ飲んだら飛行機に乗り込みます。

機内ではコンソメスープを頂き、これを飲んだら爆睡していました。

博多駅

福岡空港に到着後、すぐに地下鉄に乗り込み、8:30には博多駅に到着していました。

イベントは11:45開場なので、あと3時間くらいどうしようかなと思っていると、一緒に並びませんか?とのお誘いを受けましたので、早々に会場へと向かうことにます。

博多駅から会場のマリンメッセ福岡Bまでは基本的にはバスでアクセスすることになります。

しかし、バスが遅延しているようで中々来ない。。

ということで、20分ほどの道のりを徒歩で向かいました。

ウイスキートーク福岡

9:30頃に会場に到着しました。

列に接続すると整理券をいただけます。

この時点で58番目と、先頭の方は何時から並び始めているいんだと疑問が浮かびます。

別のイベントですとAM3:00頃から並んだなんてお話も聞きます。。

ウイスキーイベントで早くから並ぶ理由ですが、それはレアなウイスキーを購入することができるからです。

一部のブースでは物販が行われており、先着順で販売が行われて、当然レアなウイスキーから順番に売れていきますので、早く並んで購入してやろうというわけです。

一緒に並んでいる方と話しているとあっという間に開場時間となり、すぐにブースを訪れてお目当てのものは無事に購入することができました。

その後はセミナーや試飲などを行い、結局開場時間の11:45からブースが閉まる17:45頃まで滞在していました。

セミナーや試飲の様子は『こちら』の記事でご紹介しています。

【神イベント!!】ウイスキートーク福岡2025参戦記【YouTube動画あり】
ウイスキートーク福岡2025 2025年6月8日(日)に開催された『ウイスキートーク福岡2025』に参加してきましたので、その時の様子をご紹介していきます。 会場はマリンメッセ福岡Bで、11:45~18:00で開催されました。 参加費 入場

博多元気一杯!!

ウイスキーをたくさん飲んだあとは当然〆です。

ということで、昨年も訪れた『博多元気一杯!!』を訪れました。

【福岡・呉服町】博多元気一杯!! キクラゲチャーシューメン+替玉 1,700円【2025年6月訪問】
店舗情報 店名:博多元気一杯!! 営業時間:11:00~20:00(Lo 19:30) 定休日:なし アクセス:福岡市地下鉄箱崎線 呉服町駅 3番出口より徒歩7分程度 食べログ 食べログ百名店 福岡県で食べログラーメンランキング1位のお店で

こちらのお店は食べログ百名店、そして福岡県の食べログラーメンランキングで1位のお店となっています。

昨年も注文した『キクラゲチャーシューメン(1,500円)』を注文しました。

クリーミーで濃厚なとんこつスープが極細の麺に絡んで美味しいです。

もちろん『替玉(200円)』もしっかりと堪能させて頂きました。

ホテルキャビナス福岡

食後は酔い冷ましのために歩いて博多駅方面へと戻ります。

徒歩20分ほどで、今回宿泊する『ホテルキャビナス福岡』に到着です。

【福岡県・福岡市】ホテルキャビナス福岡【2024年6月訪問】
ホテルキャビナス福岡 『ウイスキートーク福岡』参加のため、福岡を訪れており、その際に宿泊したのが『ホテルキャビナス福岡』です。 男性専用の施設で、サウナや大浴場を備えた宿泊施設です。 今回は連結カプセルに2泊してきましたので、レビューしてい

※昨年2024年宿泊時の様子です。

昨年も宿泊させて頂きました。

基本的にはカプセルホテルですが、博多駅から近く、サウナ・大浴場が付いていますので、福岡ではほぼこちらに宿泊しています。

シャワーと大浴場で軽く汗を流して、カプセルで横になっているといつの間にか寝てしまいました。。

博多一双 祇園店

目覚めると22:30頃となっていました。

酔いはすっかり冷めていますが昼間かなり飲んだので、肝臓を労るためにお酒はやめておこう。

しかし、なにか食べたいよな。。

ということで、外出をして『博多一双 祇園店』にやってきました。

【福岡・祇園】博多一双 祇園店 ラーメン+替玉 1,050円【2025年6月訪問】
店舗情報 店名:博多一双 祇園店 営業時間:11:00~0:00 定休日:なし アクセス:福岡市営地下鉄 祇園駅より徒歩3分程度 食べログ Google Map 福岡市内には祇園店の他に、博多駅東本店と中洲店の2店舗があります。 訪問・行列

昼間は長蛇の列が絶えないお店ですが、流石に23:00近くになると多少の並びはあったもののすぐに入店することができました。

ラーメン(900円)』を頂きました。

濃厚なとんこつスープではありますが、濃厚すぎて納豆っぽく感じてしまうときが多々ありました。。

しっかりと『替玉(150円)』も堪能してごちそうさまでした。

食後はさすがにホテルに戻り軽く汗を流したあとに就寝しました。

2日目へ続く。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング