PR

【東京・渋谷】嵯峨谷 渋谷東急本店前店 かき揚げそば(温) 550円【2024年3月訪問】

スポンサーリンク
蕎麦
記事内に広告が含まれています。

前置き

2024年4月1日よりウイスキーの大幅値上げが行われます。

対象銘柄はサントリーの山崎・白州・響・知多、ニッカウイスキーの余市、宮城峡、竹鶴などの国内大手の主要銘柄となっています。

また、値上げ額にも衝撃があります。

銘柄
旧価格
新価格
倍率
山崎NA
4,500円
7,000円
1.56
山崎12年
10,000円
15,000円
1.5
知多
4,000円
6,000円
1.5
知多
4,000円
6,000円
1.5
余市
4,500円
7,000円
1.56

ご紹介は一部銘柄のみではありますが、ご覧のようにかなりの大幅値上げとなります。

本日は値上げ前になんとか入手しようと酒屋巡りをしています。

山崎・白州・響・竹鶴あたりが買えるというような欲張りなことは思っていません。

個人的な狙いは知多です。

せめて。。せめて。。知多だけは買わせてほしい。。

そんな思い出酒屋巡りをしていきます。

東京メトロ24時間券

各種一日乗車券 | PASMO・定期・乗車券 | 東京メトロ
東京メトロのPASMO・定期・乗車券「各種一日乗車券」をご案内します。

酒屋巡りをするときはだいたい東京メトロの24時間券を購入して巡っています。

24時間乗り放題で600円です。

利用できる路線は東京メトロに限られますので、最短距離で移動できなかったり、最寄り駅ではなく少し歩く必要がある場合もあります。

ただ、今回はやまやを中心に巡りまして、麹町店・赤坂店・青山一丁目店・道玄坂店・池袋東口店・池袋西口の合計6店舗とその他周辺にある酒屋さんを巡りました。

なんだかんだ、この1日で合計10回は電車に乗ったかと思います。

東京メトロで1駅だけ乗った場合などにかかる1番安い運賃が180円です。

今回は10回乗りましたので、単純計算で180円×10=1,800円かかったところが、600円で済むという格安っぷりです。

その他に東京メトロと都営地下鉄が乗り放題の場合は900円、そこにJRとバスが加わったものが1,600円で販売されています。

酒屋巡り以外にも都内在住の方が色々移動する際や、もちろん旅行で訪れた方が観光する際にも利用できますので、参考にして頂ければと思います。

嵯峨谷 渋谷東急本店前店

酒屋巡りをすると結構歩くのでお腹が空いてきます。

酒屋巡りの後は、バーでウイスキーを飲む予定なので、ニンニクなど口に残るものは避けたいところです。

そんなとき、いつも食べるのが蕎麦・うどんの類です。

現在はやまや道玄坂店を訪れるために渋谷にいますので、『嵯峨谷 渋谷東急本店前店』を訪れることにします。

十割蕎麦 嵯峨谷 渋谷東急本店前店 (神泉/そば)
★★★☆☆3.49 ■立ち蕎麦革命、嵯峨谷 ■予算(夜):~¥999

嵯峨谷(さがたに)は、以前訪れた『さ竹 恵比寿店』同様に格安で十割蕎麦を提供してくれるお店です。

【恵比寿】さ竹 かき揚げそば(冷)560円 【2024年3月訪問】
前置き 本日はウイスキー文化研究所で開催される『新潟亀田蒸留所』のセミナーに参加すべく、広尾と恵比寿の中間地点にやってきました。 日頃の不摂生が祟ってか起床したのは11時頃で、セミナー開始時間は13:00からの開始です。 自宅からウイスキー

かき揚げそば(温)

この日は3月下旬にも限らずかなり寒く、その上雨が降っているという悪天候でした。

本来ならば十割蕎麦であれば冷で頂きたいところなのですが、あまりに寒すぎて今回は温で頂きました。

提供時間は立ち食い蕎麦としては少し長めの5分程度かかったかと思います。

先に触れておくと、ワカメが盛り放題となっています。

提供口にお盆が1つしか置くことができません。

前の方がワカメを盛っている間は、次の提供ができません。

この点も提供時間が少し長めとなっている理由の1つかと思います。

蕎麦

少し太めで平打ちのような印象です。

コシがあって、十割だけあって蕎麦の香りをしっかりと感じました。

つゆ

つゆはカツオ出汁が強い印象でした。

かき揚げ

玉ねぎを強く感じました。

サクサク食感ではありますが、密度は低めという感じでした。

感想

十割蕎麦ならば冷と決めつけておりましたが、意外と温のも悪くないですね。

それにしても、十割蕎麦とかき揚げが550円で食べることができるのは安すぎますね。

嵯峨谷は都内の主要駅にはだいたいあるので、またいつかお世話になりそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ