現在1日1件の毎日投稿中ですが、外食し過ぎて2024年12月に食べたもの→2025年3月頃、2025年1月→2025年4月~5月頃の投稿になりそうです。。
PR

【東京・豊洲】太陽のトマト麺 太陽のチーズラーメン+ちびバジルリゾット 210円(割引券利用)【2024年11月訪問】

スポンサーリンク
ラーメン
記事内に広告が含まれています。

太陽のトマト麺 豊洲店

本日は豊洲を訪れております。

来た理由は『太陽のトマト麺 豊洲店』を訪れるためです。

【東京・豊洲】太陽のトマト麺 豊洲店 太陽のチーズラーメン+ちびリゾ 1,160円 【2024年10月訪問】
太陽のトマト麺 豊洲店 先程まで『とんかつ田 豊洲店』で飲んでおり、嫁はとんかつ定食を食べていましたが、私はお酒とおつまみで済ませました。 というのも〆は別なところで食べたかったからなんですよね。 嫁をららぽーとでウィンドウショッピングをさ...

10月10日(トマトの日)前後の2024年10月9月(水)~11日(金)の3日間限定で、ラーメン1杯につきラーメン1杯無料券が1枚貰えるキャンペーンが開催されていて、無料券目当てに前回訪問しました。

そこでもらった無料券の有効期限が11月末まででしたので使いに来たというわけです。

11月30日(土)という期限ギリギリ、18:30頃に訪問し、待ちなく入店することができました。

ちびリゾセット

オーダーは卓上のタブレットから行います。

前回は『太陽のチーズラーメン(980円)』と『ちびリゾ(160円)』を別々に注文していましたが、よくメニューを見たらセットがありました。

なので、今回は『太陽のチーズラーメンちびリゾセット(1,140円)』を選択しました。

セットで注文すると20円引きになるんですね。。

完全に見逃してしまっていました。。

前回と全く同じだとつまらないので、今回は少し課金して『バジルリゾット(+60円)』を追加してみました。

オーダーから5分程度で着丼です。

それでは頂いていきましょう。

スープ

鶏っぽい出汁とトマトと塩っぽさからトマトジュースを飲んでいるかのような印象は前回同様です。

具材は江戸菜と小さめの鶏チャーシューが入っていました。

チャーシューはトッピングしないと申し訳ない程度なので、がっつり味わいたいならトッピングすることをおすすめします。

今回もチーズトッピングをしましたが、チーズはマストトッピングですね。

スープにまろやかさを加えてくれます。

細麺でパツパツとした食感です。

ボリュームは少なめので、男性であれば替え玉かご飯が必要かと思います。

ちびリゾ+バジルリゾット

ちびリゾ』はご飯のことです。

スープと一緒に食べることで、リゾット風に頂くことができるというわけです。

前回との唯一の変更点が『バジルリゾット』にしたことです。

ご飯の上に粉チーズ、黒胡椒、フライドオニオン、そしてバジルペーストが振りかけられています。

麺を食べ終わったところに、ちびリゾを投入していきます。

正しい食べ方はご飯側にお好きな量のスープをかけるようですが、個人的にはジャバジャバにスープがあった方が好きなので、丼に直接入れちゃっています。

トマトとバジルの相性がいいことは言わずもがなです。

バジルの爽やかさが加わって、サラッと食べることができます。

感想

お会計は本来であれば『太陽のチーズラーメンちびリゾセット(1,140円)』と『バジルリゾット(+60円)』で、1,200円のはずです。

今回は無料券がありますので渡したところ、210円となりました。。!

無料券を使用すると990円引きってことですか。。?

これはまた来年の10月10日(トマトの日)前後に訪問して無料券をもらいに行かないとですね。

話を味わいに戻します。

今回はバジルリゾットにしてみましたが、こちらをトッピングするかは好みですね。。

マストではないと思います。

バジルの爽やかさで食べやすくなるのですが、ラーメン自体があっさりしているので、バジルでさらにあっさり食べやすくさせる必要はないかなと。。

バジルとトマトとの相性はいいので、バジル好きの方はトッピングを試してみてください。

ここ1ヶ月に2回と頻度高めに食べてみました。

完全に変化球のラーメンであることには間違いないのですが、悪くない味わいだと思います。

営業時間が11:00~23:00(Lo 22:30)と豊洲の中では数少ない夜遅くまでやっているラーメン店でもあるので、〆利用などでも良さそうですね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング