現在1日1件の毎日投稿中ですが、2025年1月訪れたお店→2025年3月~4月頃、2月→5月頃の投稿になりそうです。。
PR

【埼玉県・秩父】珍達そば 味噌珍達そば大盛 1,000円【2025年2月訪問】

スポンサーリンク
ラーメン
記事内に広告が含まれています。

珍達そば

SOBA DINING 凛や 池袋店』で食べた後は予約していたラビューに乗り込み秩父を目指します。

【東京・池袋】SOBA DINING 凛や 池袋店 春菊天そば 600円【2025年2月訪問】
凛や 池袋店 本日は2025年2月15日(土)です。 明日開催される『秩父ウイスキー祭2025』に向けて、秩父に前乗りしていきます。 ということで、池袋駅にやってきました。 特急ラビューに乗れば、池袋駅から約1時間20分ほどで西武秩父駅に到...

車内ではほぼ寝ており、気づいたら10:20頃に西武秩父駅に到着していました。

西武秩父駅が終点なので寝ていても乗り過ごす心配はありません。。

到着後は本日宿泊するホテルに荷物を預けて、秩父と言えばの『珍達そば』を訪れます。

【埼玉県・秩父】珍達そば 珍達そば大盛 1,000円【2024年2月訪問】
本日は秩父ウイスキー祭2024に参加すべく秩父を訪れています。 秩父のラーメンと言えば、『珍達そば』です。 こういったイベントの開催がなくとも普段から大行列との人気店です。 11時開店で、少し遅れて11:15頃に訪れましたが、噂通りにすでに...

10:40頃に行列に接続しましたが、この時点ですでに20人以上の列になっていました。

次の予定は13:00からで2時間以上余裕がありますので並ぶことにします。

結局入店することができたのは11:45でした。。

なので、1時間くらいは並んでいたことになります。

昨年も1時間くらい並びましたが。。回転率の悪さは昨年から変わっていませんね。。

カウンター席、テーブル席、座席がありますが、複数人座ることができるテーブル席・座席にも1人を通して相席をさせないので、回転率が悪いんですよね。。

わざと回転率を悪くして行列を作って繁盛しているようにみせるフードコンサルもあるようですが。。

オペレーションは改善してほしいですね。。

みそ珍達そば

昨年はしょうゆ味の『珍達そば大盛(1,000円)』を注文したので、今回は『みそ珍達そば大盛(1,000円)』をお願いしました。

本当はビールと餃子も頂きたいところですが、この後はウイスキーをたくさん飲むことになるので、酔い防止のために辞めておきました。。

オーダーは口頭で行い、お会計は退店前に行います。

支払い方法は現金の他にPayPayを使用することができます。

オーダー後、5分程度で提供されました。

提供時間は早いので、やはり回転率の悪さは席の案内の仕方のようですね。。

それでは頂いていきましょう。

スープ

味噌のコクとネギと豚の脂の甘さを感じますし、これらがマッチしています。

そして、ごま油がアクセント的に香ります。

スープはかなり熱くなっているのでヤケドに要注意です。

細麺ストレートです。

パツパツとした食感があります。

個人的に好きなマルタイの棒ラーメンをもう少し細くした印象です。

スープの熱さでゆっくり食べていると麺が伸びてくるので要注意です。

大盛にしましたが、麺2玉なのでかなりボリューミーです。

この後食べ歩きなどの予定がある方は普通が良いと思います。

ネギ・豚

具材としてはたっぷりの長ネギと細く来られた豚バラが入っています。

ネギはしっかりと火が通っているのでトロっとした食感と甘さを感じます。

豚も脂部分が甘く、コクもしっかりと出ています。

感想

みそ珍達そば』美味しかったですね。

ごま油感が強めなのでしょうゆ味の『珍達そば』は、ごま油が浮いているというか目立ち過ぎている印象を受けます。

ごま油・ネギ・豚、そして味噌のすべてがマッチしていますので、個人的には『みそ珍達そば』の方を推したいと思います。

1時間近く並ぶ価値があるかと言われたら。。

1度も食べたことがない方は並んで食べてみてもいいのではないでしょうか。

開店してすぐが一番混んでいるので、少しずらして14:00~16:00くらいに訪れるのが狙い目ではないでしょうか。

ウイスキーを飲む予定がある場合はニンニクやネギなどの口臭が残るような食べ物は避けたいところです。。

ですが、『珍達そば』はネギにしっかりと火が通っているので、ネギ臭い感じが口に残ることなく頂くことができます。

なので、秩父ウイスキー祭の参加者はどうぞ安心して訪れてみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング