今回は2024年11月に買ったり、バーなどで飲んだりして美味しかったウイスキーをご紹介していきます。
1本目:KFWS タムデュー 1989 34年 ホグスヘッド for KFWS5周年記念
Kyoto Fine Wine and Spiritsさん(通称:京都さん)の5周年を記念してリリースされた長熟のタムデューです。
タムデューはシェリー樽でリリースされることが多いのですが、こちらはおそらくバーボンのリフィルホグスヘッドとのことです。
口当たりからトロピカル全開で、麦っぽさを感じつつ余韻にナッツ、ほんのりアルコールの刺激を残しつつジンジャーっぽさも香ります。
つまり、めちゃくちゃ美味しいってことです。
1本8万くらいなので即決はできませんが、お金に余裕ができれば買いたい1本です。
2本目:ACORN フレンズオブオーク リンクウッド 2008 15年
ACORNさんからリリースされたフレンズオブオークというシリーズのリンクウッドです。
リンゴ感が満載で、和梨っぽさとオイリーさとナッツを感じる、まさに短熟~中熟くらいのリンクウッドに求める要素が詰まっています。
シリーズの特徴でもある46%に加水されているのですが、リンクウッドの特徴が薄まることなく、むしろ飲み疲れしない度数となってずっと飲んでいることができます。
お値段も12,000円くらいと手を出しやすいのですが、アウトターンが160本と少なめなので、これは早いところ確保したいですね。
3本目:KFWS アイリッシュ 2002 21年 ZODIAC SERIES CANCER
Kyoto Fine Wine and Spiritsさん(通称:京都さん)からリリースされました、2002年蒸溜のアイリッシュです。
シークレットではありますが、中身は2001年と2002年が当たり年のクーリーです。
レモンとミルキーな味わいで、まさにレモンミルクキャンディーという印象です。
当たり年なだけあったお値段は5万円近くしますが、これは買ってもいいなと思うほど美味しい1本でした。
これまでスコッチとジャパニーズ中心でしたが、最近長熟アイリッシュにハマりつつあります。。
また、バーボンにも興味を持つようになったりもしていますので、ウイスキー全体にアンテナ立てて、色々飲んでいこうと思います。
こちらのボトルはZODIAC SERIES(星座シリーズ)ということで、今回はCancer(蟹座)をモチーフにされています。
年に1~2本ずつリリースされていくとのことですので、今後のリリースにも期待です。
4本目:安積 アロハウイスキー5周年
池袋にありますアロハウイスキーさんの5周年を記念してボトリングされた安積のシングルカスクです。
2018年蒸溜でセカンドフィルのバーボンバレルで6年熟成の1本です。
樽の苦みと安積の原酒のフルーティーさと甘さの調和が取れている1本で美味しかったです。
少し時間を置くとより甘さが強くなっていく印象です。
個人的にこれまで飲んだ安積のなかでNo2かNo3の美味しさでした。
ちなみにNo1は安積IPAカスクフィニッシュで、こちらのボトルとNo2の座を争うのは安積ピーテッド2023です。
安積は年々良くなってきている印象ですし、オフィシャルもシングルカスクも頭一つ抜けて美味しいと思うボトルが増えてきたなと思います。
今後も注目していこうと思います。
5本目:モルトマン グレンロッシー 1997 26年 リフィルシェリーバット
1997年蒸溜で26年熟成のグレンロッシーです。
口当たりにバニラを感じて、中盤からはトロピカルに変わっていきます。
リフィルシェリーバットなので、シェリーが効き過ぎていることもなく、ほんのりアクセントとしてフルーティーさを加えてくれています。
1本45,000円くらいとややお高めではありますが、個人的には買いだと思う1本です。
6本目:トリニダード ラム T.D.L 2003 21年 バレル For BAR CAPERDONICH & SHINANOYA
ウイスキーではなくてラムです。
新橋にありますBAR CAPERDONICHさんの10周年を記念してボトリングされた1本です。
2003年が当たり年とされるトリニダードです。
口当たりにラムらしい接着剤のようなエステル香が鼻を抜けますが、少し酸味のある梅やプラム、黒糖、余韻にトロピカルフルーツが残るという美味しい1本でした。
1本35,000円強ですが、これは買いな1本だと思います。
これはウイスキー好きにも刺さる1本だと思いますので、買わずともぜひとも飲んでみてほしい1本です。
おわりに
先月10月はあまりバーに行かなかった反動で、11月はそこそこバーに行きました。
結構種類を飲んだというのもありますが、そこそこ買おうとか紹介しようとなる美味しいボトルを出会うことができました。
2024年も残すところ12月のみですが、まだまだジャパニーズ・ボトラーズ含めていいリリースが予想されますので、また来月12月もバーやウイスキーイベントで飲んでいこうと思います。



