PR

【福岡・呉服町】博多元気一杯!! キクラゲチャーシューメン+替玉 1,700円【2025年6月訪問】

スポンサーリンク
とんこつ
記事内に広告が含まれています。

店舗情報

店名:博多元気一杯!!
営業時間:11:00~20:00(Lo 19:30)
定休日:なし
アクセス:福岡市地下鉄箱崎線 呉服町駅 3番出口より徒歩7分程度

食べログ

博多元気一杯!! (呉服町/ラーメン)
★★★☆☆3.74 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
食べログ百名店
福岡県で食べログラーメンランキング1位のお店です。

Google Map

お店に看板などはありませんが、メニューが貼ってあったり、行列があるので訪問の際は困らないかと思います。
お店の前にバケツがかかっている場合は営業しているという合図になります。
伝説のコピペ『高菜、食べてしまったんですか?』が生まれたお店です。
現在お店には高菜は置かれていません。
また、コピペのような独特のルールなどはありませんので、ご安心して訪問してみてください。

訪問・行列の情報

訪問回数:2回目
訪問日:2025年6月 日曜日
訪問時間:18:00頃
行列:2名、タイミング良かったのであまり待つことなく入店
席:カウンター席

ランチタイムなどタイミングによっては行列になることがあります。

福岡は韓国人観光客が多く、とんこつラーメンは海外の方に人気が多いため、海外の方も多くいらっしゃいます。

うるさいなどはないですが、海外の方は回転率がやや遅めに感じます。

カウンターとテーブル席があります、並び順に通すようので、2名以上がバラバラに通されることはないですが、1名の場合にテーブル席に通されるときもあります。

前回訪問時の様子は『こちら』。

【福岡県・福岡市】博多元気一杯!! チャーシューキクラゲラーメン+替玉+カレー替玉 2,000円【2024年6月訪問】
元気一杯 本日は『ウイスキートーク福岡』に参戦しており、マリンメッセ福岡に来ております。 ウイスキーも結構飲みましたし、時間も13:00頃になってお腹も空いてきたということで、そろそろお昼休憩といきましょう。 マリンメッセ福岡のごく周辺には...

ちょうど1年前の2024年6月に訪問しました。

ウイスキーイベントである『ウイスキートーク福岡』の会場であるマリンメッセ福岡から徒歩圏内なので、1年に1回イベントのたびに訪れています。

【神イベント!!】ウイスキートーク福岡2025参戦記【YouTube動画あり】
ウイスキートーク福岡2025 2025年6月8日(日)に開催された『ウイスキートーク福岡2025』に参加してきましたので、その時の様子をご紹介していきます。 会場はマリンメッセ福岡Bで、11:45~18:00で開催されました。 参加費 入場...

注文・支払い方法

注文訪問:店員さんへ口頭
支払い方法:現金のみ

メニュー

ラーメンはとんこつ味のみです。

キクラゲ・チャーシュー・ネギのトッピングおよび替玉・カレー味替玉が基本的なメニューです。

キクラゲチャーシューメン

今回も『キクラゲチャーシューメン(1,500円)』を選択しました。

昨年の前回訪問時も注文していますし、お値段もそのままとなっています。

注文後3分程度で着丼となりました。

それでは頂いていきましょう。

スープ

かなりクリーミーで濃厚なスープです。

とんこつの風味や味わいはありつつも、乳製品のようなクリーミーさがあります。

また、骨を粉砕したようなザラッとした口触りもあります。

昨年はこのクリーミーさが衝撃的過ぎて記憶に強く残っているのが影響してか、今回はそのときの記憶よりも薄く感じてしまいました。。

ただ、他のお店と比較すれば濃い方ではあります。

かなりの細麺です。

しっかりと小麦の味わいを感じ、細麺ですがしっかりとした歯ごたえ・弾力を感じます。

チャーシュー

部位はバラです。

脂をしっかりと感じ、食感はトロトロです。

美味しいのですがチャーシューメンにしたことで5枚入っており、先程までウイスキーをしこたま飲んでいたアラサーの胃袋には堪えるものがあります。

キクラゲ

キクラゲをトッピングしたので大量に入っています。

コリコリとした食感がよいアクセントになります。

大量なのでトッピングするかはお好みです。

替玉

もちろん『替玉(200円)』もお願いしました。

体感としては注文後1分かからずぐらいの到着スピードです。

メニューには『半替玉(150円)』もありますので、お腹の具合と相談して決めることができます。

また『カレー味替玉(300円)』なるメニューもあります。

昨年は注文しましたが、カレー風味のとんこつラーメンと味変として成立はしていました。

ただ、個人的にはそのままがいいなと思いましたので今回は注文していません。

感想

お会計はキクラゲチャーシューメンと替玉で、合計1,700円でした。

1年ぶりに食べましたが、やや記憶の中の方が美味しかったなという印象はありますが、それでも美味しかったです。

前回カレー味替玉よりデフォルトがいいなと思い、今回はチャーシューで胃もたれがきました。

なので、個人的には『ラーメン(1,000円)』に『替玉(200円)』を好きなだけするが最適解かなと思います。

あと、注意点はスープというかとんこつが濃厚すぎる点ですね。

滞在中というか、少なくともこの日はもうとんこつラーメンいらないレベルに濃厚なので、食べるタイミングにはご注意ください。

博多駅や天神エリアからは少し離れますが、福岡を訪問した際には訪れてみることをおすすめします。

総合:★★★★★★★☆☆☆(7/10)
味:★★★★★★★☆☆☆(7/10)
コスパ:★★★★★★☆☆☆☆(6/10)
再訪:★★★★★★★☆☆☆(7/10)

まとめ

  • 伝説のコピペ『高菜、食べてしまったんですか?』が生まれたお店
  • 食べログ百名店
  • 福岡県食べログラーメンランキング1位
  • 濃厚でクリーミーなスープ
  • 個人的にデフォルトのラーメン+普通の替玉がおすすめ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング