ニューともちん
『カプセル&サウナ 川崎ビッグ』に宿泊し、チェックアウト時間の10:00ギリギリにチェックアウトをして、朝ご飯を食べに向かいます。
個人的にハマっている『ちゃん系』の『ニューともちん 川崎駅前店』を訪れました。
川崎を訪れた1番目の目的は『昨日』のアルビレックス新潟のアウェイ川崎戦ですが、2番目の目的といっても過言ではないぐらいに期待しています。
10:00を少し過ぎたくらいに訪問しましたが、この時点で10人ほどの並びがある状態でした。
『わかめ中華そば』を注文し、醤油と豚のコクと風味、わかめの磯感を味わうことができ、最高の朝食になりました。
回転率も良く、営業時間も長く、美味しいちゃん系が近くにある川崎市民が羨ましくなりました。
ふるまいや アトレ川崎店
お腹が満たされたあとは酒ということで、川崎駅直結のアトレの中にある『ふるまいや アトレ川崎店』を訪れます。
北陸・信越のお酒や名産を取り扱っているセレクトショップというか、日本酒メインの酒屋さんと言っていいぐらいに日本酒の取り扱い種類が豊富です。
お酒や名産の販売のほか、立ち飲みの角打ちスペースがあるので、今回はこちらを利用していきます。
2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地の酒蔵の3種セット、北陸名産のへしこを頂きました。
今回は飲みませんでしたが、亀齡や勝駒などのレアな日本酒も飲めるようでした。
ラーメン二郎 京急川崎店
朝に『ニューともちん 川崎駅前店』を食べて2時間も経っていませんが、昼ご飯といきましょう。
ということで、『ラーメン二郎 京急川崎店』を訪れました。
10人強の並びがあり、20分ほど待っての入店となりましたので、回転率は良さそうです。
小ラーメンで、コールはニンニク・アブラでお願いしました。
非乳化のスープと二郎にしては細麺の中太麺を啜って完食です。
初心者向け二郎と名高いですが、味わいや量、店員さんが親切なことも考えると、まさにその通りだなと思いました。
もつ焼き じんべえ
さすがにもう炭水化物は食べられませんが、おつまみ程度なら入るので、もう1軒川崎のお店を楽しんで行くことにします。
ということで、『もつ焼き じんべえ 川崎店』を訪れました。
毎日18:00までハッピーアワーでハイボールが50円、メガハイボールが90円と格安で飲むことができました。
串は軽めに4品の注文でしたが、ハッピーアワーのおかげで、せんべろを楽しむことができました。
常陸野ブルーイング Tokyo Yaesu
さすがにもう食べられないので、川崎を後にすることにします。
川崎駅から上野東京ラインに乗り込み、やってきたのは、いつもの東京駅です。
まんぷく具合は少し解消したので、お酒を飲んでいきます。
ということで、『常陸野ブルーイング Tokyo Yaesu』を訪れました。
フードメニューもありますが、ビアバーですので変なお通しもなく、お酒単体を味わうことができます。
ビール1杯とウイスキー1杯を頂いて、サクッと利用させてもらいました。
ひなと丸 グランスタ八重北食堂店
お腹の具合も結構回復してきましたので、〆を食べて帰ることにします。
ラーメンは1杯食べきれない可能性があるので、1貫ずつ頼める寿司がいいなと思い、『ひなと丸 グランスタ八重北食堂店』を訪れました。
前回訪問し、立ち食い寿司の中では個人的にTOP3に入るほどの美味しさだったので再訪しました。
貝のクオリティが高かったと思います。
東京駅は巨大迷路なので慣れていないと訪問することが難しいかと思いますが、頑張って探してぜひ訪れてほしいものです。。
終わりに
アルビレックス新潟の試合結果は残念でしたが。。我ながらよく食べて、よく飲んで、よく寝た2日間でした。
サッカー観戦は観戦自体も楽しいのですが、こういったスタジアムのある街のグルメも楽しみのひとつです。
都内住みなので基本的に関東アウェイが中心となり、これまでは基本的に日帰りで済ませていましたが、泊まってみるのも面白いですね。
また機会があれば関東アウェイでも宿泊したり、来年2025年はホームはもちろん、関東以外のアウェイ戦も何試合か訪れたいものです。