店舗情報
月~金:11:00~13:30、18:00~22:00
土:11:00~13:30
食べログ

Google Map
訪問・行列の情報
訪問日:2025年6月 平日
訪問時間:12:00過ぎ
行列:2名待ち、10分程度で席に案内
席:カウンター席
通常であれば平日でも30分以上待ちの人気店です。
この日はラッキーなことにランチタイムピークの12:00過ぎでも並び2名とかなり空いていました。
店員さん曰く雨の日は並び少なめとのことです。
店内は1Fはカウンター席と小上がり、2Fは座敷となっています。
昨年訪問時の様子は『こちら』。

昨年は10:50とオープン前に訪問し、この時点で20人程度の行列がありました。
なんとか1巡目で入店することができましたが、提供までに30分で食事時間含めると1時間程度かかりました。
なので、今回の訪問はかなり珍しいケースだと思います。
注文・支払い方法
支払い方法:現金のみ
ランチは鯖の一枚焼き定食しかメニューがないので、何もオーダーしなくとも定食が提供されます。
昼でもビールなどのドリンクメニューは注文可能で、こちらは店員さんへ口頭で注文します。
夜は居酒屋として鯖の一枚焼きはもちろんですが、一品料理などもあるようです。
ぜひ、夜営業も一度お邪魔したいところです。
鯖の一枚焼き定食
何も言わずとも『鯖の一枚焼き定食(1,100円)』が提供されます。
一枚一枚焼いているのである程度提供時間はかかりますが、列に並んでいるときから並んでいる人の人数や退店状況などを確認しつつ焼いてくれているので、この日は着席後5分程度と比較的早めでの提供となりました。
構成は鯖の一枚焼き、冷奴、漬物、ごはん、味噌汁です。
ごはんは1回おかわりが無料となっています。
それでは頂いていきましょう。
鯖の一枚焼き
脂の乗っている腹部分はまるで鯖ジュースを飲んでいるかのようです。
背と尾にかけて身質がしっかりとしていきますが、それでも脂はしっかりと感じます。
それにしてもボリュームがありますね。
味に空きてきたら卓上の醤油や大根おろしと一緒に食べると味変や口の中がリセットされて、また美味しく頂くことができます。
冷奴
地味ですが冷奴も美味しいです。
豆腐というか大豆の味わいをしっかりと感じます。
ごはん
単体で撮影し忘れましたが、ふっくらとした炊き加減で美味しいです。
ランチ2軒目なので、おかわりはしませんでした。。
味噌汁
白味噌ベースで、出汁と甘めな味わいです。
甘さは白味噌から来ているのでしょうか。。?
普通に美味しいので、家でも作りたく単純に気になります。
感想・評価
いや~美味しかったですね。
ここまでジューシーな脂の乗った鯖は中々出会うことができません。
昨年も思いましたが、こちらの鯖の一枚焼きは鯖焼きの中では人生一の美味しさですね。
昨年訪問時は1,000円でしたが、定食の内容変わらずに今年は1,100円と100円値上げされていました。
それでもコスパいいなと思うボリュームと美味しさがありますので、また来年も訪問したいと思います。
多少の行列は覚悟しつつ、鯖好きな方はぜひ訪れてみてください。
おすすめです。
味:★★★★★★★★☆☆(8/10)
コスパ:★★★★★★★★☆☆(8/10)
再訪:★★★★★★★★★★☆(9/10)
まとめ
- 食べログ 居酒屋West 百名店
- ランチは鯖の一枚焼き定食のみ
- 脂の乗ったジューシーな鯖
- 個人的に人生一の鯖焼き
- 冷奴・ごはん・味噌汁のクオリティも高い



