PR

【新潟県・新潟駅】ぽんしゅ館 新潟驛店 唎酒番所【2024年3月訪問】

スポンサーリンク
日本酒
記事内に広告が含まれています。

ぽんしゅ館

ぽんしゅとは日本酒のことです。

日本は『にっぽん』と読むことができ、にっぽん酒を略してぽんしゅと呼ばれるようになったとか。。

新潟といえばお米、お米と言えば日本酒です。

そんな日本酒、ぽんしゅと名のついた『ぽんしゅ館』という施設が新潟駅構内にあります。

ぽんしゅ館 新潟全酒蔵の代表銘柄をここで唎酒 | ぽんしゅ館
ぽんしゅ館 新潟全酒蔵の代表銘柄をここで唎酒 | 【越後魚沼のドラマを食で語る】新潟の誇る清酒、お米をお楽しみ頂ける他、厳選した特産品をお買い求め頂けます。新潟駅・長岡駅・越後湯沢駅に直結しています。

本日は午前中に『にいがた酒の陣』に参加し、午後は『今代司酒造』で酒蔵見学をしてきました。

【日本酒飲み放題の神イベント】にいがた酒の陣2024参戦記
にいがた酒の陣2024 『にいがた酒の陣2024』は2024年3月9日(土)・10日(日)に開催された日本酒のイベントです。 毎年3月第2週ころに開催され、新潟県内の酒蔵のほとんど(2024年は89蔵中78蔵)が出展し、ほとんどの銘柄を無料
【新潟県・新潟市】今代司酒造 酒蔵見学【2024年3月訪問】
今代司酒造 今代司酒造は新潟県新潟市にある酒蔵です。 新潟駅からのアクセスも良く、酒蔵見学やショップ、テイスティングなどが可能なため、観光で人気のスポットとなっています。 今回は『にいがた酒の陣』という日本酒のイベントに参加し、高まった日本

最後の最後、新幹線に乗る前にぽんしゅ館を訪れるという、日本酒三昧な1日を過ごしています。

唎酒番所

ぽんしゅ館と言えば、唎酒番所です。

500円を支払いお猪口とコイン5枚を受け取ります。

JR駅構内にありますので、お支払いにはSuicaを使用することができます。

好きな銘柄のところにお猪口をセットして、コインを入れてボタンを押せば、日本酒が注がれるという、まさに大人のガチャガチャです。

お酒の種類はホームページ上でも確認することができ、このブログを書いているときに確認したら111種類ありました。(更新日が2024/4/10時点の情報)

新潟驛店 唎酒番所 | ぽんしゅ館
新潟驛店 唎酒番所 | 【越後魚沼のドラマを食で語る】 越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」 越後湯沢のエキナカスポット。越後新潟が誇る特産品やお土産品などを沢山取り揃えています。 唎酒体験をしたり、名物「爆弾おにぎり」を食べたり、エキナカ...

お猪口1杯はコイン1枚~3枚程度で銘柄やグレード(純米酒、純米大吟醸酒など)によって異なり、500円で最大お猪口5杯飲むことができます。

コインは5枚単位で追加購入も可能ですので、お金さえ払えば飲み放題というわけです。

ちなみに、お猪口は利用後は返却する必要があり、持って帰ることはできません。

お酒の選び方

各銘柄には手書きの味わいなどが書かれたポップが付いていますので、こちらを読んで選ぶとよいかと思います。

ラベルも掲示されていますので、カッコいいとかおしゃれと思ったラベルで選ぶのいいと思います。

人気ランキングの記載もされているので、こちらを参考にしてもいいかもしれません。

まぁ好きに選んじゃってください。

プレミアム日本酒

新潟 日本酒 ランキング』などで検索して表示される『あべ』、『夢想』、『村祐』などの人気の銘柄は、このコインを入れるところには並んでいません。

カウンター内にプレミアム日本酒というコーナーがあり、店員さんに注文をして注いでもらいます。

コインも2~3枚以上となっておりますので、プレミアム日本酒を攻めるのであればコインを潤沢に用意してから望みましょう。

プレミアム日本酒も常時10種類以上はあるかと思いますので、唎酒番所全体では120種類以上の日本酒がある計算となります。

おすすめの選び方

120種類もあれば、どれを飲もうか悩むかと思います。

個人的におすすめの選び方は、ぽんしゅ館で販売しているものを中心に選ぶことです。

番号の下のあたりに店頭販売の有無がチェックで記載されています。

店頭販売されているものであれば、飲んで美味しかったら購入して帰ることができます。

プレミアム日本酒のような人気銘柄に目が行くのはわかります。

プレミアム日本酒はぽんしゅ館で飲むことができますが、購入することは基本的にできません。

また、関東圏などにお住まいであれば、日本酒の種類が多い飲食店や酒屋に行けば、飲んだり購入することができる銘柄がほとんどです。

なので、わざわざぽんしゅ館で飲む必要は薄いかと思います。

プレミアム日本酒ではない銘柄、コインを入れて飲む銘柄には新潟県内でしか販売されていない銘柄などもありますので、関東圏で見るとこちらの方がレアだったりもします。

おつまみ

基本的におつまみはありませんので、日本酒のみで楽しむことになります。

一応、塩、みそ、有料できゅうりもありますので、ここらへんはお好みでという感じです。

給水器があり、水は飲み放題ですので水分補給もお忘れなく。

お土産

ぽんしゅ館は唎酒番所が有名ではありますが、お土産や日本酒を購入することも可能ですし、面積的にもお土産がメインです。

お土産はもちろんお菓子なども販売されていますが、醤油・味噌・塩辛などの海鮮系などお酒に合うおつまみ、へぎそばなども販売されています。

ここで、お酒、おつまみ、〆まで全部揃いますので、ご自宅に帰ってからも新潟を楽しむことができます。

ぽんしゅ館 コンプレックス

ぽんしゅ館とは別に『ぽんしゅ館 コンプレックス』があります。

新幹線および在来線の西口改札を出てすぐのところにあり、スタバが目印です。

ここではお土産が中心で販売されています。

また、『角打ち』と『爆弾おにぎり家』も併設されています。

日本酒Bar角打ち (新潟/日本酒バー)
★★★☆☆3.46 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
爆弾おにぎり家 新潟駅店 (新潟/おにぎり)
★★★☆☆3.37 ■予算(夜):~¥999

日本酒の種類は唎酒番所の方が多いですが、おつまみがないのと立ち飲みです。

角打ちはおつまみや食事メニューが豊富にあり、椅子に座って飲むことができます。

唎酒番所で飲んで肝臓(エンジン)を温めた後に、角打ちでしっぽりというのもいいんじゃないでしょうか。

ぽんしゅ館 クラフトマンシップ

さらに『ぽんしゅ館 クラフトマンシップ』というお店もあります。

ここでは徳利やお猪口、燕三条が金属加工の街であることから金物を購入したりすることができます。

さいごに

私がおすすめしたり、紹介せずとも新潟駅を訪れたら、ぽんしゅ館および唎酒番所には間違いなく訪れるかと思います。

訪れた際の日本酒の選び方の参考にしてもらえらばと思います。

ぽんしゅ館自体は、他に『長岡駅』、『越後湯沢駅』の構内にもあります。

長岡は長岡花火、越後湯沢はスキーなどが有名かと思いますので、訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 酒ブログへ