PR

【京都府・京都市】本家 第一旭 本店 特製ラーメン+瓶ビール 1,690円【2024年4月訪問】

ラーメン
記事内に広告が含まれています。

本家 第一旭 本店

明日開催される『ウイスキーハーバー神戸』というウイスキーイベントに参加するため、前乗りで伊丹空港にやってきました。

【昨年から進化!!】ウイスキーハーバー神戸2024参戦記
ウイスキーハーバー神戸2024 2024年4月21日(日)に開催されたウイスキーイベント『ウイスキーハーバー神戸2024』に参加してきました。 開場はKIITOデザイン・クリエイティブセンター神戸で、11:00~17:00の通しで開催されま...

伊丹空港から高速バスに乗り、約50分ほどで京都駅に到着です。

まずは朝ご飯を食べていきましょうということで、京都のラーメンと言えばの人気店『本家 第一旭 本店』を訪れます。

本家 第一旭 本店 (京都/ラーメン)
★★★☆☆3.75 ■京都ラーメンの老舗【京都たかばし 本家 第一旭】は京都駅すぐそば。朝5:00~ ■予算(夜):~¥999

朝9:00の時点で15人程度の列になっていました。

列に並んでいると途中店員さんがやってきて、前の人に続いて先に食券を購入してくださいという案内をされます。

前の人が食券を買い終わって列に戻ったら、食券を買いに行きましょう。

食券機では電子マネーやクレジットも使えましたし、多言語対応していました。

さすが京都。

回転は良く、30分くらい待ちでの入店となりました。

瓶ビール

朝一のビールは美味いですね。

空港のラウンジでも1杯飲んだので、正確には朝二?ですが。。

大瓶というところが嬉しいポイントでもあります。

特製ラーメン

券売機の左上がその店のおすすめメニューとなっている券売機左上の法則に従って、『特製ラーメン』をオーダーしました。

オーダーしてから知りましたが、特製ラーメンは麺が大盛りでチャーシューが通常の2倍入っているようです。

それなら麺が普通盛りのチャーシュー麺で良かったかも。。

スープ

スープは豚の旨味をしっかりと感じることができます。

醤油がしっかり効いているのも印象的です。

見た目よりもあっさりしている印象ではありますが、しっかりとコクがあるスープです。

麺は中太のストレートタイプです。

マルタイの棒ラーメンをベースに考えるとわかりやすいと思います。

棒ラーメンよりも太めな麺で、モチッとした食感です。

チャーシュー

やや小さめで薄切りではありますが、枚数がかなり多い印象です。

部位はロースで、適度に脂がのりつつも赤身も感じます。

ラーメンのトッピングとしてもいいですし、ビールのつまみにも最適です。

ネギ・もやし

デフォルトでネギともやしがトッピングされています。

ネギは多めでオーダーしたり、もやし抜きでオーダーしている方がちらほらいました。

こういったオーダーは食券を渡す際に伝えるようです。

感想

コク深いスープで、麺とチャーシューともに食べごたえのある一杯でした。

チャーシュー麺か普通のラーメンでも十分に満足度は高いと思うので、食べ歩き前提なら特製じゃない方が良いかと思います。

結構お腹がいっぱいになってしまったので今回はスルーしましたが、お隣には人気店の『新福菜館 本店』があります。

新福菜館 本店 (京都/ラーメン)
★★★☆☆3.59 ■予算(夜):~¥999

この2店舗の食べ比べも面白そうではありますね。

ぶっちゃけ第一旭は『新宿店』や『神保町店』があるので、都内でも食べることができます。

本家 第一旭 新宿店 (新宿御苑前/ラーメン)
★★★☆☆3.68 ■創業昭和二十二年、早朝5時から行列のできる京都の超有名店が新宿に出店 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
本家 第一旭 神保町店 (神保町/ラーメン)
★★★☆☆3.59 ■昭和22年創業◆早朝6時から行列ができる京都の老舗ラーメン店が、新宿に続き【神保町】に出店 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

ちなみに、新福菜館も都内に『麻布十番店』、『浜松町店』、『秋葉原店』があります。。

新福菜館 麻布十番店 (麻布十番/ラーメン)
★★★☆☆3.50 ■【麻布十番駅5a出口より徒歩1分】京都の老舗ラーメン店 新福菜館 麻布十番店 ■予算(夜):~¥999
新福菜館 浜松町店 (大門/ラーメン)
★★★☆☆3.55 ■予算(昼):~¥999
本家 第一旭 神保町店 (神保町/ラーメン)
★★★☆☆3.59 ■昭和22年創業◆早朝6時から行列ができる京都の老舗ラーメン店が、新宿に続き【神保町】に出店 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

わざわざ本店を訪れる必要があるかと言われたら、うーん。。というところでしょうか。

他の店舗なら30分も待たずに入れると思いますし。。

朝早くからやっているので、新幹線やバスなどで早く着きすぎた際に訪れるのはありかもしれません。。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ