PR

【東京・有楽町】ほていちゃん 有楽町店 瓶ビール+おつまみ2品 1,590円【2025年3月訪問】

スポンサーリンク
居酒屋
記事内に広告が含まれています。

ほていちゃん 有楽町店

本日は有楽町を訪れております。

無事に用事も終わったということで、帰る前に1杯やっていきましょう。

ということで、『ほていちゃん 有楽町店』を訪れます。

【東京・有楽町】ほていちゃん 有楽町店 瓶ビール+他 1,340円【2024年9月2回目訪問】
ほていちゃん 有楽町店 『寿司 魚がし日本一 有楽町店』で焼きげそマヨとビールで軽く1杯やったあとは、次のお店へと向かいます。 新橋駅~有楽町駅~東京駅のJRの高架下にはサクッと飲めるお店がたくさんあります。 お目当ての店に行くもタイミング...

まぁ『徳田酒店 有楽町店』やチェーン店を攻めるという選択肢もありますし、東京駅の方に向かったりすればもう少し選択肢は増えますが。。

【東京・有楽町】徳田酒店 有楽町店 瓶ビール+おつまみ2品 【2024年12月訪問】
徳田酒店 有楽町店 赤羽の『鯵家』で本日2回目のランチを頂き、食後はさすがに満腹となりました。 しばらくお腹も空かなそうですし、もうブラブラする場所もないので、予定より少し早いですがこれにて赤羽を撤退することにします。 もともと予定していた...

特に日曜日は有楽町エリアで軽く1杯飲めるお店は少ないんですよね。。

立ち飲み席があって軽く1杯やるならほていちゃんですし、席数が多いので基本的に待たずに入れることから、個人的には有楽町でサク飲みといえばほていちゃん一択です。

日曜日の16:30頃に入店し、待ちなく立ち飲み席に案内されました。

それではやっていきましょう。

瓶ビール

まずは『瓶ビール(税別440円)』です。

立ち飲み席専用で赤星をこの価格で頂くことができます。

サイズは大瓶なので飲み応えもあります。

やはり、この日1杯目のビールは美味しいですね。

春菊サラダ

続いては『春菊サラダ(税別250円)』です。

無類の春菊好きですので、SNSでこのメニューを投稿している方を見かけて、気になっていました。

春菊の苦みとポン酢系のドレッシングがかかっていて、この爽やかさが美味しいです。

写真ではわかりませんが、玉ねぎが入っています。

玉ねぎとポン酢の相性は言わずもがなです。

春菊サラダと玉ねぎサラダの両方頂くことができるのでお得感もありますね。

牛バラすき鍋 肉ダブル

続いては『牛バラすき鍋 肉ダブル(税別590円)』です。

こちらもSNSでの投稿を見かけて気になっていました。

構成としては、牛バラ、春菊、長ネギです。

意図せずに春菊が被ってしまいましたが。。春菊好きなので無問題です。

牛バラすき鍋(税別390円)』に少し課金して、肉をダブルにしました。

そしてすき焼きには『生卵(税別50円)』がかかせませんので、こちらも課金して追加しました。

この価格ですき焼きが食べられるのはありがたい限りではありますが。。

肉自体はやや固く値段相応という印象です。

鉄板は熱いのですが春菊や長ネギに火を通すほどの熱さはなく、半生くらいの印象です。

食べ応えがあっておつまみとしては良いのです、まぁ値段相応ですね。

トータルで税別640円なので、すき焼きにクオリティを求める方はおつまみ2品にした方が幸せかもしれません。

すき焼きにクオリティを求めたり、ケチを付けるならもっと金を出せよというわけです。

感想

サク飲みなのでこれにて終了です。

お会計は瓶ビール+おつまみ2品(春菊サラダ・牛バラすき鍋+肉ダブル+生卵)+入場料200円で、1,590円でした。

入場料は2025年3月18日より税別100円から税別200円に値上げとなりました。

それでもトータルの料金は安いと思います。

支払い方法は現金のみなので要注意ですが、立ち飲み席の場合は5%OFFで、さらに1円単位は切り捨ててくれます。

マイルールとしてサク飲みの場合は酒1杯と(なるべく)おつまみ2品と決めています。

この構成の中でどれだけお店のオリジナリティを感じることができるか、満足感を得られるかという勝負をしています。

今回はすき焼きを選択したことで食べ応えもありましたので満足感も高い、いいサク飲みになりました。

まぁほていちゃんで使った過去最高額だったんですけどね(笑)

これからもサク飲みをしたいときに利用させて頂きます。

有楽町に限らずサクっと飲みたいときにほていちゃんはおすすめですので、ぜひ訪れてみてください。

総合:★★★⯪☆
味:★★★☆☆
コスパ:★★★★☆
再訪:★★★★☆

店舗情報

2025年6月現在の情報になりますので、最新情報は別途ご確認ください。
営業時間
平日 16:00~23:00(LO22:30)
土・日・祝 13:00~23:00(LO22:30)

定休日:なし
アクセス:JR有楽町駅から徒歩3分

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング