新珍味
本日は平日ですが、池袋で『秋吉 池袋店』、『おぐろのまぐろ 池袋ロサ店』と2軒はしご酒をしてきました。
さすがに翌日も仕事なので、飲みはこれぐらいにしといてやります。
飲み終わりとくれば当然〆です。
ということで、『新珍味』を訪れます。
池袋西口では触れられずにはいられないお店で、なぜ今まで触れてこなかったんだというぐらいの老舗、有名店です。
まぁいつも混雑しているので入れなかったり、閉店時間が22:30(日曜日は21:30)と池袋西口にしては少し早めというのが主な理由なのですが。。
今回は平日の21:30頃に訪れました。
今回も混雑していそうだなと覗いてみると。1F席はほぼ満席状態でしたが、ちょうど退店した方がいて待ちなく入店することができました。
特製ターローメン
『新珍味』はおつまみメニューも豊富です。
お酒を飲むのであれば、『むしどり』も行きたいところですが、本日はすでに瓶ビール2本飲んできたので、お酒は飲まずに〆に専念することにします。
〆で注文したい麺・ご飯系のメニューとしては、『特製ターローメン』か『肉盛りチャーハン』です。
さすがに両方食べるお腹の余裕はないので、今回は『特製ターローメン(990円)』を選択しました。
オーダーが立て込んでいたのか10分程度と少し遅めでの着丼でした。
それでは頂いていきましょう。
スープ
スープの上にあんかけが乗っているタイプではなく、スープ全部があんかけの全トロタイプです。
野菜の旨味に酸味、あとは胡椒とニンニクが効いている、このパンチある味が美味しいんですよね。
具材としては溶き卵、小松菜、キクラゲ、白菜、人参と八宝菜に近い印象です。
トロっとしたスープにシャキッとした野菜やコリッとしたキクラゲの食感の対比がいいアクセントになっています。
あんかけですし具材も入っていますので、スープだけでも食べ応えがあります。
また、あんかけなので冷めにくいのも特徴だと思います。
麺
麺は平打ち麺で、もちもち食感です。
スープにとろみがあるので、麺にスープがめちゃくちゃ絡んで美味しいです。
麺は『ちゃん系』に近い印象です。
同じ麺が使用されるのであれば醤油系のスープにも合うはずなので、普通のラーメンなども気になりますね。
感想
最後までアツアツの状態でほぼ完飲と、老舗の味を堪能させていただきました。
お会計は現金はもちろんのこと、PayPayも使用することができたのは嬉しいポイントですね。
メニューには『半ターローメン』があります。
また、スープだけの『ターロースープ』もあり、こちらでもターローメンの良さを十分に味わうことができると思うので、1回の食事で『肉盛りチャーハン』との組み合わせも可能だと思います。
できれば、『肉盛り半チャーハン』も欲しいところではありますが。。
次回はおつまみとお酒を飲みつつ、『肉盛りチャーハン』の方もご紹介できればと思います。