現在1日1件の毎日投稿中ですが、2025年1月訪れたお店→2025年3月~4月頃、2月→5月頃の投稿になりそうです。。

東京駅

寿司(鮨)

【東京・東京駅】立鮨 すし横 ヤエチカ店 ハイボール+寿司4種+セット2つ 2,820円【2024年6月訪問】

立鮨 すし横 ヤエチカ店 2024年6月17日に八重洲地下街(ヤエチカ)に新しい立喰い寿司店がオープンしたということを聞きつけてやってきました。 八重洲地下街はウイスキー好きにとっては、リカーズハセガワ本店・北口店がありますので馴染の場所で...
駅弁

【東京・東京駅】サカナバッカ グランスタ東京店 東京ちらし 1,580円【2024年6月訪問】

サカナバッカ グランスタ東京店 本日は新潟に向けて移動するために東京駅にやってきました。 先月5月にも『佐渡ロングライド』で新潟を訪れましたし、3月にも『にいがた酒の陣』で新潟を訪れていますので、今年は割と帰省できていますね。 今回新幹線の...
二郎系・二郎インスパイア

【東京・東京駅】ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 大つけ麺 1,100円【2024年4月訪問】

ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 用事というか、ほぼ遊びからの帰宅中にふと『二郎・二郎系が食べたい。。』と思ってしまいました。 現在時刻は21:00頃と、二郎・二郎系はこの時間に食べるべき食べ物ではないと頭では理解しています。 しかし、写真...
二郎系・二郎インスパイア

【東京・東京駅】ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 大ラーメン+肉アブラ+生卵 1,150円【2024年3月訪問】

ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 最近食べすぎていてお腹のプニプニ具合が気になってきたので、そろそろ本格的にダイエットを始めようと思います。。 最後の食べ収めということで、いつもの『ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店』にやってきました。 食べ...
蕎麦

【東京・東京駅】いろり庵きらく 東京京葉店 朝食そば 420円【2024年3月訪問】

いろり庵きらく 東京京葉店 3月に開催される新潟の一大イベントと言えば、『にいがた 酒の陣』です。 新潟県内の酒蔵のほとんどが出展し、そのほとんどの銘柄を無料で試飲することができます。 さらに、気に入った銘柄をその場で購入することもできると...
二郎系・二郎インスパイア

【東京・東京駅】ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 汁なし大+生卵 1,150円【2024年2月訪問】

なんだか無性にジャンキーなものが食べたい気分です。 ジャンキーなものといえば、ハンバーガーやフライドチキン、ピザなどなど挙げ出したらキリがないですし、これを書いている今ですら食べたくなってきてしまうので挙げるのはここらへんで止めておいて。。...
二郎系・二郎インスパイア

【東京・東京駅】豚山 東京ラーメン横丁店 大ラーメン 1,000円【2024年1月訪問】

2024年早々に『俺の生きる道 上野店』を食べて以来、二郎・二郎系を食べておらず、もう1月が終わろうとしています。 そんなのでいいのだろうか、いや、いいわけない。 ということで、いつもの『豚山 東京ラーメン横丁店』に来てしまいました。 今回...
二郎系・二郎インスパイア

【東京・東京駅】豚山 東京ラーメン横丁店 大ラーメン+味噌山 全マシ 1,100円【2023年11月訪問】

本日も『豚山 東京ラーメン横丁店』を訪れます。 2023年11月2回目の訪問です。 前回訪問時のブログはこちら。 日曜日の14:30頃に訪問しましたが、日曜日と言ってもただの日曜日ではありません。 木曜日が勤労感謝の日で金曜日は平日ですが、...
二郎系・二郎インスパイア

【東京・東京駅】豚山 東京ラーメン横丁店 大ラーメン 1,000円【2023年11月訪問】

序章 数ある二郎系、二郎系インスパイアの中でも『豚山』は個人的にかなり好きです。 麺のワシワシ加減やスープなども直系二郎に近い感じがあると思います。 もちろん直系は好きですが、どの店舗も行列で待ち時間が長い場合が多いです。 豚山は直系ほどの...