2025年、明けましておめでとうございます。現在1日1件の毎日投稿中ですが、外食し過ぎて2024年12月に食べたものを投稿完了するのが2025年3月頃になりそうです。。
PR

【年間100杯以上から選ぶ】2024年美味しかったラーメンTOP10

スポンサーリンク
ラーメン
記事内に広告が含まれています。

2024年美味しかったラーメンTOP10

2024年美味しかったラーメンのTOP10をご紹介していきます。

醤油と味噌などの異なるジャンルのラーメンを比較するのはどうかとは思いますが、今回はジャンル問わずの無差別級でランキング付けをしていきます。

また、行列や予約が必要な話題の人気店というよりも、基本的には飲みの後にラーメンを食べていましたので、飲み屋街のエリアにあるお店中心となっています。

なので、あの人気店入っていないじゃんというツッコミはご遠慮ください。

それではご紹介していきます!

10位:博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店:らーめん

6月に福岡に行った際に頂いた『博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店』を10位に選びました。

【福岡県・福岡市】博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 らーめん+替玉 970円【2024年6月訪問】
博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店 『博多とりかわ大臣 KITTE博多串房』で軽く1杯飲んだあとは、当然〆のラーメンを食べに行きます。 すぐ隣にある『博多らーめん Shin-Shin KITTE博多店』でも良かったのですが、も

頂いたのはノーマルの『らーめん(820円)』で、もちろん『替玉(150円)』もお願いしました。

福岡でとんこつラーメン店は長浜ラーメン、博多ラーメン合わせて4店舗行きましたが、この中で一番良かったと思います。

とんこつの風味、タレの味わい、それぞれのバランスが取れていたと思います。

地元の方からするとあり得ないと思うかもしれませんが、とんこつ慣れをしていない観光客としては、良い選択肢だと思います。

9位:鯖の上にも三年:ストロング&ダイブ飯

4月に神戸に行った際に頂いた『鯖の上にも三年』を9位に選びました。

【兵庫県・神戸三宮】鯖の上にも三年 ストロング&ダイブ飯 1,100円【2024年4月訪問】
鯖の上にも三年 『ウイスキーハーバー神戸』というウイスキーイベントに参加すべく、神戸三宮にやってきております。 私は子どもの頃、魚介類全般が苦手でした。 魚の生臭い感じが嫌で、青魚なんてもっての外でした。 しかし、大人になり酒を飲むようにな

頂いたのは一番鯖感の強いであろう、『ストロング&ダイブ飯(1,100円)』です。

スープも鯖のポタージュのようで、トッピングもチャーシューではなく焼き鯖でした。

麺意外が鯖だったんじゃないかと思うほどの鯖感を味わうことができます。

鯖好きにおすすめの1杯です。

8位:鶏そば 炭や 新橋店:特製炭焼 鶏そば

新橋にあります『鶏そば 炭や 新橋店』を8位に選びました。

【東京・新橋】鶏そば 炭や 新橋店 特製炭焼 鶏そば 1,200円【2024年10月訪問】
鶏そば 炭や 新橋店 新橋のバーで飲み、『やきとん酒場 新橋とら八』でもつ焼きを楽しんだあとは、当然〆のラーメンです。 ということで、『鶏そば 炭や 新橋店』を訪れます。 ちなみに新橋店というだけあって、他には茨城県の常総市、東京都の立川市

頂いたのは店名にある炭を味わえるであろう、『特製炭焼 鶏そば(1,200円)』です。

普通に美味しい鶏白湯ラーメンに、炭火で焼かれた鶏が乗っています。

炭の風味や味わいがスープに溶け出して、唯一無二の味わいになっています。

通し営業、日曜日も営業してくれているので、ぜひ新橋のランチや飲み終わりにどうぞ。

7位:中華そば 千乃鶏:釜玉油そば

池尻大橋にあります『中華そば 千乃鶏』を7位に選びました。

【東京・池尻大橋】千乃鶏 釜玉油そば 900円【2024年3月訪問】
ウイスキー好きが池尻大橋を訪れる理由は1つしかありません。 そう、『Rudder』さんの実店舗があるからです。 正確には三宿にありますが、最寄り駅としては池尻大橋になるかと思います。 実店舗では普段から購入はもちろんのこと、試飲なども可能で

頂いたのは夜限定メニューの『釜玉油そば(900円)』です。

麺が圧倒的に好みでした。

啜ったときはツルツルしていますが、噛むとワシワシとした食感を楽しむことができます。

卵黄、マヨネーズやフライドガーリックなど、味変できるので、色々な角度でこの最高に美味しい麺を堪能することができます。

夜限定な点に注意が必要ですが、夜に池尻大橋を訪れた際に思い出してみてください。

6位:まごころ亭 新潟駅前店:特製霜降り味噌らーめん

新潟市内に数店舗あります『まごころ亭 新潟駅前店』を6位に選びました。

【新潟県・新潟市】まごころ亭 新潟駅前店 特製霜降り味噌らーめん 1,120円【2024年3月訪問】
まごころ亭 まごころ亭は『赤しゃもじ』や『しゃがら』など、新潟市、新発田市、村上市あたりにお住まいの方であれば一度は聞いたことがあるラーメン店などを運営する『角中グループ』のお店となっています。 いわゆるローカルチェーン店ではあるのですが、

頂いたのは『特製霜降り味噌らーめん(1,120円)』です。

濃い味の味噌ですが、霜降り=背脂が入ることでコク深く、マイルドな味わいとなります。

麺は太麺、具材も多く入っていますので、食べ応えのある1杯となっています。

新潟駅から徒歩圏内にお店がありますので、新潟を訪れた際は思い出してみてください。

5位:ラーメン奏:塩ラーメン

名古屋の吹上にあります『ラーメン奏』を5位に選びました。

【ミシュランビブグルマン】らーめん奏 しおチャーシュー麺+大盛り+味玉 1,250円【2024年1月訪問】
らーめん奏 本日は『ウイスキーラバーズ名古屋2024』というウイスキーイベントに参戦しています。 イベントの会場内にも食事を提供しているブースもありましたが、テーブルが混んでいて確保できなそうなので会場の外で食べることにします。 ちなみにイ

頂いたのは『塩ラーメン+大盛り+味玉(1,250円)』です。

ミシュランビブグルマンを獲得するほどの人気店です。

スープは無化調ながらも鶏や昆布の出汁をしっかりと感じる1杯で、思わず完飲するほどでした。

常に行列であることは玉に瑕ですが、時間に余裕を持って訪れてみてください。

4位:龍華亭:岩のり玉ねぎ中華

新潟の燕三条駅近くにある『龍華亭』を4位に選びました。

【新潟県・三条市】龍華亭 岩のり玉ねぎ中華 1,050円【2024年3月訪問】
燕三条背脂ラーメン 本日は『にいがた 酒の陣』に参加すべく、前乗りで新潟に新幹線で向かっております。 その道中に燕三条駅で途中下車しました。 私は新潟出身で大学まで新潟で過ごしましたが、大学時代に燕三条駅に車で来たことは1回か2回ぐらいあっ

頂いたのは『岩のり玉ねぎ中華(1,050円)』です。

新潟5大ラーメンの1つである燕三条背脂ラーメンです。

背脂の量を選ぶことができ、一番多い大油を選択することをおすすめします。

また、シャキッとした食感を味わえる玉ねぎはマストトッピングで、岩のりは任意ですが磯感が増すのでおすすめです。

あとは魚介を効いたスープとデロデロな太麺を味わって、背脂を大量に摂取してください。

3位:ラーメン二郎 新潟店:大ラーメン

ラーメン二郎 新潟店』を3位に選びました。

【新潟県・新潟市】ラーメン二郎 新潟店 大ラーメン 950円【2024年3月訪問】
ラーメン二郎 新潟店 『にいがた 酒の陣』に参戦すべく、本日は前乗りで新潟を訪れております。 先程までは『燕三条・弥彦』を訪れておりました。 燕三条駅から新潟駅は新幹線で12分とあっという間に到着し、すぐに目的のお店へと向かいます。 今年2

頂いたのは『大ラーメン(950円)』です。

クタ気味のヤサイ、デロデロに柔らかい麺、ホロホロのブタ、スープはアブラが大量にあってマイルドに感じます。

というような全体的に柔らかい印象ですが、これが好みです。

昔は硬めが好みでしたが、年々と柔らかいのも良いと感じてきています。

新潟を訪れたら、ぜひ思い出してみてください。

2位:ニューともちん

新橋にあります『ニューともちん』を2位に選びました。

【東京・新橋】ニューともちん 中華そば 750円【2024年5月訪問】
ニューともちん 本日は自転車の点検で新橋を訪れています。 18:00少し前くらいに自転車を預けて、点検に大体1時間ほどかかるので、この間に夕食を食べようと思います。 ということで、前々から気になっていた『ニューともちん』を訪れます。 最近話

話題の『ちゃん系』のお店です。

頂いたのは『中華そば(750円)』ですが、メニューはこの1種類のみです。

醤油と豚のコク、チュルッとした食感の平打ち麺が特徴の『ちゃん系』は食べた瞬間に虜になりました。

それから色々な『ちゃん系』のお店を巡るようになりました。

お酒を飲んだ後の〆にもいいですし、ライスとの相性もいいのでランチにももってこいです。

こちらのお店に限らず、『ちゃん系』を食べたことがない方はぜひ訪れてみてください。

1位:やじ満 牡蠣ラーメン潮

豊洲市場にあります『やじ満』を1位に選びました。

【東京・豊洲市場】やじ満 瓶ビール+焼売半個+牡蠣ラーメン塩+バター 2,410円 【2024年10月訪問】
やじ満 10月となったもののまだ暑い日続きますが、食材は冬が旬なものに移り変わっていきます。 冬に旬を迎える食材は色々とありますが、その1つに『牡蠣』が挙げられるかと思います。 牡蠣好きな私として、牡蠣を食べるためにこの時期に訪れたいのが豊

頂いたのは『牡蠣ラーメン 潮(1,350円)』で、『バター(50円)』をトッピングすることをおすすめします。

プリップリの大粒の牡蠣が入ったラーメンです。

牡蠣の旨味がスープにしっかりと出ているので、塩ではなく潮ラーメンです。

海のミルクとも言われるミルキーな牡蠣と乳製品であるバターの相性も最高で、おもわず完飲するほどの美味しさでした。

牡蠣好きの方はぜひ訪れてみてください。

そして、ぜひ焼売と瓶ビールと一緒に食べてください。

感想

撮影した写真を見返していると2024年に100杯以上ラーメンを食べていました。

個人的に結構食べたなと思っていますが、まだまだ訪れていないラーメン店がたくさんあるのが日本です。

そろそろ体重と血圧が悲鳴をあげてきそうなのですが。。

健康にも気をつけつつ、2025年も色々ラーメンを食べ歩いて美味しい1杯を見つけていこうと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ日本全国ランキング